dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

始めてこの欄で質問致します。2月の末に両足首を捻挫し近くの整形外科で湿布をもらって治療していました。ところが、その後歩くと膝が痛くなったり、アキレス腱が痛くなったり、主に両足の膝より下の部分があちこち痛み出しました。もう8月になるので長いです。精神的に参っています。今は、足首の外側が膨らんで痛み、膝の下の骨の上あたりがピリピリします。足の甲やアキレス腱が痛むこともあります。医者を変えて又腰・膝あたりレントゲンや膝のMRIをとりましたが、何処の生成外科でも「異常なし。様子見ろ。」とのこと。何処に行ってどういう治療をすればよいのか一向に判りません。どなたか、足のケガ等にお詳しい方ご教授願えませんでしょうか?

A 回答 (1件)

同じような質問を見つけました。


URLを貼り付けておきますので、参考にされたらと思います。

一応、整形外科を受診と言う事ですが、回答された方の一人が、同じ整形外科でも、スポーツ医学会のURLを張っています。

私も一般の整形外科より、スポーツ医学会に参加されている整形外科の方が捻挫等に関しては優れていると思います。

早く治ると良いですね。

参考URL:http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1590476.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答有難うございます。何処へ行ってもレントゲンを見てなんでもないというのですが、確かに痛いのです。本当に困っていした。早速検討します。

お礼日時:2009/07/26 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!