海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

就職活動中で、最終面接を控えているので質問させてください。

現在受けている企業からは、内定がでたら絶対に行きたいと思う人しか最終面接は受けないで下さいと言われています。
しかし、最終面接は7月末にすべて終了し、採用活動を終わらせる予定のようです。
私はまだ内定をもらっていないので、できれば内定が欲しいと考えています。それでも最初に出た内定だけで就職活動を終わらせるのには不安があります。
この条件でもし他社から内定が出た場合、断ることはできるのでしょうか?

最終面接まで時間がなく、急ぎの質問ですみません。
回答いただけると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

結論:現実問題として、ほとんどの場合あとから内定を辞退出来ます



企業側が「内定者も他の企業の採用活動を続けていいですよ」と言う訳がないですね。取るべき選択肢は3つです。
1.その企業で決める
2.返事を少し待ってもらう(企業から釘を刺されているので難しいかも。せいぜい3,4日というくらいか。本命の企業の結果発表が直後に控えている場合などは有効)
3.とりあえず内定を受諾しておいてこっそり就職活動を続ける

実際のところ3.を選ぶ人は多いです。メリットは大きいですが、いろいろデメリットもあります。
まず、社会通念上あるいは道義上の問題。受諾書などを交わすと契約が成立したとみなされるので、そのあとに辞退するのは本当はだめなことです。実際は企業側も多少の辞退者は覚悟しているので、法的争いにまで持ち込むことはごく稀です。ただし、10月以降の辞退、推薦をもらって受けた企業の辞退はしこりを残すので要注意です。
また、様々な交流会、研修会などを行ったりして拘束に遭うことも考えられます。あえてライバル企業の採集面接の日に行事が行われる場合もあります。
最後に、あなたの学校に対する評価が下がります。後輩がその企業に就職しづらくなるかもしれません。
こういうことも考慮のうえ、3.を選択するか考えましょう。褒められた行為ではありませんが、こちらとしても自分の一生がかかっていますので、3.もやむを得ないかなと個人的には思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

内定辞退ができるならとっておくのもいいと思いますが・・
後輩に迷惑をかけてしまうこともありえますね。
その点も踏まえ考えてみます。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/28 16:08

就職をしたって会社を辞めることはできるんですから、内定がでたって辞退することはできます。



しかし、そのようなことをするとあなた自身とあなたの学校の信用をなくしてしまいますし、その会社にもとても迷惑をかけることになります。
来年以降、あなたの学校の後輩がとても不利になります。また、その会社に一人欠員ができる訳ですから迷惑な話ですよね。

法律上問題がなくても天罰があたりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、企業さんにも後輩にも迷惑をかけることになってしまいますね・・
それでも自分がこれから務める就職先のことなのでよく考えて決めたいと思います。

お礼日時:2009/07/28 16:10

>断ることはできるのでしょうか?



昔、昔、超売り手市場だったバブルのころ
10社以上内定をもらった学生が、お断りを入れまくっていた
時期がありました。

ジュースをかけられた、恫喝された、などなど
様々な武勇伝を聞きましたが、

内定が断れないなどということはありません。
法的にも断ったからどうという話もありません。
内定を取り消しをした企業にはそれなりの社会的な制裁や
ペナルティはありますが、雇われる側にはないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペナルティはないんですね。
内定を断れないときいてから、最終面接まで1週間ほどしか間がなかったので迷っていました。
まずは就職するというのが目標なので、最終面接を受けて考えたいと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/28 16:13

断ることは、できますよ、あなたの人生ですから(^^♪



しかし、社会人になるケジメとして

コイツは!( -.-)ノ-=≡≡≡卍卍(シュ)ゴメンナサイ。。゛(/><)/ ヒィ(・_*)\ペチ、許さん! (▼、▼メ)メラメラ

ぐらいは覚悟するように_(‥ )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それなりに覚悟は必要ですよね・・
自分のことなのでよく考えてから決めたいと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/28 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報