dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

暑いです。
日本の古いことわざに、心頭滅却すれば火もまた涼しということわざがあります。
どうやったらこの暑さも苦にならないほど心頭を滅却できるのでしょうか?
教えてください

A 回答 (2件)

思わず笑ってしまいました(失礼)


調べてみました。
http://www3.ic-net.or.jp/~yaguchi/houwa/hionozuk …
下の写真の横、中程付近が参考になる?
    • good
    • 7
この回答へのお礼

暑さ寒さに同化すると書いてありました。
これはすごいと思いました。
明日から実践してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/29 20:56

火もまた涼しは目的ではなく結果です。



正確には座禅や瞑想の心頭滅却状態から戻ったときに
「あれ、今暑かったんだ」って初めて知覚するカンジです。
似たようなご経験はおありかと思います。

ですから心頭滅却ではお望みのように
「あぁ~涼しい~ 全然暑くない~」みたいになごむ形にはなりません。
慣れぬうちはむしろ暑さを感じる以外の何かで頭一杯、超忙しいでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですか。。。
精神一つで涼しくなれればエコかと思ったのですが
そういう事ではないのですね

ありがとうございました

お礼日時:2009/07/29 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!