プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆様の意見を伺わせてください。

質問ですが夏休みに入り姪っ子たち(主人の姉夫婦の子で小学校3年)が主人の実家に遊びに来ています。(子供だけ預かっています)

 そこで父・母は子供たちを近くの遊園地に連れて行ってあげたい。土日は混むし父・母の体力では子供たちに対応できないだろうということでちょうど父の誕生日があるのでその日に(平日)に連れて行ってあげたいのでうちの子供も保育園を休んで私も休んで一緒にどうだとお誘いを受けました。

私はパートをしてますが融通を聞かせてくれる職場なので休むことに問題なく。子供もいい機会だからと休ませて一緒に行きたいと思ったのですが、主人に話したところ「だめ」の一言。
理由は子供を遊びを理由に休ませるな。年長になって1度も休んでないし、嫌なら行かなくて良いと子供に思わせてどうする。第一、向こうの子供のためにお前が休むのなら向こう両親(主人の姉夫婦)も休んで来い。ふざけるな。」
 というものでした。
 確かに病欠以外で休むことはあまり良いことではないかもしれませんが、保育園ですし、実際他の家庭も同じような理由でお休みしている子はたくさんいるし保育園は教育施設ではないしそんなに怒ることないと思うのですが。
 このことで父も母も「こんなことも協力できないなら私たちも一切協力しない。」
となってしまい、嫁としてどうしたらよいか悩んでいます。
主人に黙って平日に休んで出かけることも出来ますが、うそをついてまではしたくないですし。

うまく伝えられず長くなってしまい申し訳ありませんが皆様はどう思われるのでしょうか?ご意見をお聞かせ頂ければと思っております。何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (26件中1~10件)

それぞれのご家庭で、ご両親が話し合って、その家庭の方針を決めていくしかない事柄です。



質問者および、お父さん・お母さんの言い分もわかります。
学校ならともかく、保育園ぐらい休んでもいい、という考え。
これ、どこで線をひくか、だけの問題ですので、正解はないでしょうね。「我が家の方針」をきちんと決めるしかないでしょう。
小学校でも休む子は休みます。最近は増えているようですが、私(38歳)が小学生の時にもいましたよ。学校を休んで海外旅行とか。
それが一概に間違っているかと言われると、「海外旅行という貴重な経験をするために学校を休むぐらい構わない」という価値観もありなんだろうな、とは思うので、難しいところです。

参考までに、我が家の方針としては、「子供を遊びを理由に休ませるな」です。
三つ子の魂百まで。幼稚園や保育園を気楽に休ませた子は、小学校も中学校も、ちょっとしたことで休む率が高いです。大きくなってからいくら親が言って聞かせても、時既に遅し。そういうのは理屈ではなく、身に染みついた習慣みたいなものですから。
実際に、少なくともうちの子供の同級生の話を聞いている限り、幼稚園の時に遊園地だ旅行だとよく休んでいた子というのは、小学生になってからも、旅行ではなくても、ちょっとしんどいとか体がダルイとか疲れているとか言っては休んでいる子が多いようです。
うちの子達は、学校というのはちょっとやそっとの理由では休むことなど考えもしません。
それを是とする人もいれば、「たかが学校、休んではいけないなんて馬鹿げている。学校以外に大切なものはいっぱいあるからどんどん休ませた方が子供のためだ」ぐらいに思う人もいるでしょうから、最終的には「自分たちの家庭の方針はどうするか」を夫婦で話し合って決めるしかないと思います。
そのための参考としてここで意見を募っているということであれば、私の意見は、旦那さんに一票、ということで。
    • good
    • 0

休んでもいいと思います


保育園はいつでも行けるけど、
遊園地はその時しか行けないですからね
    • good
    • 0

都市部で、常に定員いっぱいの保育園なら、むしろ、


だいたいの職場で夏休みがある7,8月は、可能な限り、
お休みして欲しいのが本音だろうと思います。
じっさい、そういう協力要請のプリントをもらったこともあります。
(親が夏休みでも、そ知らぬ顔で子供を預けにくることが多いから)

質問者様のお住まいの地域は、都市部ではなくて、
幼稚園代わりに希望者がだいたい、入園できるような保育園でしょうか?
仕事をするから保育園に預ける・・・ではなくて、
保育園があずかってくれるから、もったいないからパートでも・・・
って感じですか?
そもそも、保育園って、夏休みは、あってもお盆の時期くらいでしょ?
保育園の皆勤賞に、どれほどの意味があるんでしょうか?

他にも書かれていますが、これって、
単純に、ご主人とその御両親の不仲の問題だと思います。
御主人の「向こう両親(主人の姉夫婦)も休んで来い。ふざけるな。」
という発言が怪しいです。
もともと、お姉さん夫婦に何か含むものがあるのではないですか?

ご両親には、きちんと、「夫(つまり息子)が行くなというのです」
と、伝えましょう。
「どうして、○○さん(夫)はこんなこと言うんでしょうか・・・」
と、ご両親に聞いてみたらどうですか?

そのうえで、行くときは、はっきりご主人に行くといいましょうね。
「あなたは行くなというけど、お父さん達に文句を言われるのは私です。
私は、お父さん達にも憎まれて辛くて仕方ありません。
行くなというなら、お父さん達と話して!」
と、自らの苦衷を、言葉に出して、できれば、お父さん達にも聞こえるように
言っておくことです。
黙って我慢、隠れて処理、は、後日、おそらくもっとマズイことを
呼びます。
    • good
    • 0

まず、保育園に祖父母や従兄弟と遊びに行くなんて滅多に無いので、平日休んでいいか聞いてください。


既に大勢の回答者様方が口をそろえて言うように、何の問題も無いはずです。
それを根拠にご主人と話してください。

"こんなことも協力できないなら私たちも一切協力しない。"
ご主人はご実家と何か問題でも抱えているのでしょうか。
幼稚園なら夏休みですし、休んだとしても勉強が遅れるような学年でもありません。
それに、お祖父さんとお祖母さんで遊園地に行けるなんて、滅多に無いし、今後二度とあるかどうかです。
怒って反対する理由が知りたい。
質問者様、ぜひ理由を探ってください。

なんだか、ご主人はご両親に遊びに連れて行ってもらった経験が無いのではと思ってしまいました。
子供は遊園地なんて連れていかないのに、孫は喜んで連れて行こうとしていれば、たとえ子供でも嫉妬しますよね。
本当にそうなら大人気ないです。
わたしの妄想が当たっていないことを願います。
    • good
    • 0

十人十色ということで、皆さんいろいろな意見があると思いますが、私は休ませても構わないと思うし、休ませて遊園地に連れて行きます。



さすがに、小学校に入ったらそれはできませんけど…。
    • good
    • 0

感じたことを書き連ねます。



(1) ご主人は自分抜きで家族レジャーが行われることを心良く思っていない。あるいは、その遊園地には自分でお子さんを連れて行きたいと思っていたのに、父母や妻に足元をすくわれたようで面白くない・・・?

(2) ご立腹されたというご両親。「これくらい協力しろ」・・・?
なぜ子供を休ませ自分達の都合(それも前々からの計画というより思いつき)に合わせさせようとするの・・・・?
お孫さん(姪御さん)を預かっていることも、遊園地へ行こうと思い立ったことも、土日ではなく敢えて平日を選ぶことも、ご両親の自己都合。そこに質問者様家族を巻き込んで当たり前というご両親の態度の横柄さに、ちょっと辟易しました。

(3) ウチは保育園育ちでした。年少くらいまでは親の仕事が休みのときは親子で過ごす時間にしたくて園を休ませていましたが、年中くらいからは「幼稚園に準じた生活」「小学校生活の練習」を意識して、遊びの都合で休ませること、特に突発的に入った遊びのために休ませることは、しない様に意識してきました。そして子供にも「小学校に入ったら、自分の遊びのためにお休みすることはできないよ。今からその練習をしようね」と常に話して理解させようと心がけてきました。

例:「夏の旅行のため(親の休みに合わせて)何日間休みます」という事前申請のものは有り。急に誘われた子連れランチ(昔の懐かしい友達とか)には「急にはお休みさせられないから」とお断り。

質問者様、御不満は残るかもしれませんが、今回はご主人さまのお考えを尊重しましょうよ。
そして「遊びのために園を休ませることの可否」について、折を見て御主人さまと話され、ご家庭での指針をお決めになってください。
今回の件もそれを事前にされておられれば、ここまでもめる前に「ウチは平日は休ませない事で一致している」と質問者様の口からご両親様にお話しできたと思いますし。
    • good
    • 0

>保育園ですし、実際他のご家庭でも同じ様な理由でお休みしている子は、沢山居るし…


他の御家庭は他の御家庭であって、相談者様宅には関係有りません。他のご家庭も旅行等で休ませているから、じゃあ自分宅も…と言う癖を付けると、御子様が大きく成長された時に横着心が付く様で、私には感心しない考え方だと思います。
逆に旅行を理由に「全く」休ませていないご家庭も、未だ未だ御有りなのでしょ?? 

世帯主様の姉夫婦からのお誘いなのに、世帯主様が「駄目!!」と仰って御出でなら、私は世帯主様の方針に従いましょう。その方が角が立たないと思いますが… そもそも
>父も母も「こんな事も協力出来ないなら、私達も一切協力しない」と言う台詞も、如何なものかと思います。
世帯主様VS世帯主様の御実家とは、余り仲が良く無いのでしょうか?? 世帯主様VS世帯主様のご両親様の言い分が食い違っているからこそ、相談者様が板挟みになっているのでしょう。
もし御子様が小学生になった場合も、世帯主様の御両親様は横着心を持たせる御積りなのでしょうか?? 

確かに世帯主様のご意見は石頭的な部分は有るかも知れません。ですが逆に言えば、だからこそ筋が通っている様にも思います。
回りのご家庭が、平日に平気で旅行を理由に休ませる御家庭が多い中、今時世帯主様の考え方をされているのは、私は逆に好感を持ちます。世帯主様は御自身の御両親様が、「一切協力しない」云々と言う台詞を御存知なのでしょうか?? その事に対して世帯主様は何と仰って御出でなのでしょうね?? 其を承知の上で、其でも(世帯主様が)「駄目」と言う結論を出されているのなら、私なら迷わず世帯主様の方針に従います。其が相談者様宅の教育方針と言う事になると思うからです。

>嘘を付いて迄はしたく無いです…
結局は、此の一文章が全てを物語っているのでは…?? 一生其の後ろめたさを抱えた侭、相談者様御一家で生活をして行く事を思うと、相談者様も嫌でしょ?? 私なら世帯主様の御両親様から「一切協力しない」と言われたら、手放しで嬉しいのですが、相談者様と義両親様とは仲が宜しいのでしょうか?? 
もう少し其の辺りの事を補足願えれば、少しは叉意見がどの様に変って来るかも知れませんが…

この回答への補足

ご返答感謝いたします。
私は妊娠中から主人の実家に主人が一緒でなくともお邪魔していました。現在も母とは美容院に一緒に出かけたりしています。
主人はめったに実家には顔を出しません。母が我慢している事が多いのでしょうが、仲良くさせてもらってると思います。正直ここまで築き上げてきたものを一瞬で粉々に・・の心境です。
父や母は家族は(親戚含め)支えあい助け合いを中心に考えているのだと思います。
主人は家族3人の安定に重心をおいているようです。
どちらの言い分もわかりますし、父母の要求は少し強い気もしますし、
主人の自分たちさえ良ければ・・とさえ感じる考え方もどうかと思うところもあります。(かといってどちらにも強く意見のいえない私自身に問題もあるとは思います。)どう対処するのが良いのかわからなくなってしまって・・・

※「一切協力しない」というのはそのまま主人に伝えてありますが何も言いません。

補足日時:2009/08/01 21:17
    • good
    • 0

保育園ならかまわないと思います。



おそらく、保育園を休ませて起こる人は、「保育園」と「幼稚園」の違いがわかってないのでは?と思います。

保育園(厚生労働省の施設)ってざっくばらんに言ってしまえば、ただの託児所ですよね。
親子がいっしょにいる時間がながいなら、本来必要はないものです。

幼稚園(文部科学省の施設)の場合、教育機関ですから、ほいほい休ませるのは問題だと思いますが。

保育園だと、親御さんの休みにあわせて子どもを休ませたり、親御さんの実家に帰る時に1~2週間ほど休ませることも珍しくないですよね。

ただ、そのあたりをご主人に理解してもらうのは難しいかな、と思います…。
    • good
    • 0

社会的なルールとしては、休ませない方がよいでしょう。


本来行かなくてはならない日ですからね。
ある意味ズルに近いです。
子供が小さい時にそのズルを覚えさせるのは正直なところお勧めしません。
    • good
    • 0

遊びや面倒くさいからで休ませるのは良くないと思いますが、


家族の行事という考え方ならどうでしょう?
「お爺ちゃんの誕生日に遊園地に行く」 
それが孫からの誕生日プレゼント^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!