
子供が三歳になり、来年から保育園に入園するにあたり、仕事復帰しようと考えています。ですが、二人目にもなかなか恵まれないので、追々また授かればいいと思い、働こうと決心しました。
5年6年は、正規社員ではなく、パートで働きたく、週3~4日程度が希望です。保育士の免許があるため、来月面接があります。今年は週3日4日でも扶養範囲内に収まるのでいいのですが、来年からです。いちおう、履歴書希望には週3日から4日、8時間でいいと希望しました。時給がいい為、このままだと扶養をはずさなければいけません。社会保険や扶養範囲内についてあまり知識がなく、調べても難しくあまり理解できません。月10万くらいの稼ぎがほしいと思っていますが、調べると年収165万ないと働き損だという見解があると書いてありました。まだしばらくバリバリ毎日働くのは考えていませんし、でも手取りで月の収入が10万くらい欲しいとなると、扶養から外れた方がいいのでしょうか。主人の会社では家族手当が毎月5000円でています。わかりやすく説明お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>でも手取りで月の収入が10万くらい欲しいとなると、扶養から外れた方がいいのでしょうか
・月の収入(通勤交通費を含めた総収入:税金等の控除前の支給額)が108333円を超える場合は、健康保険の扶養の収入要件の130万を超えてしまいます
108334円×12ヶ月で1300008円で、130万を超えてしまう
・手取りではなく、収入で通勤交通費込みで108333円を超えないようにして下さい(扶養内で働く場合)
>履歴書希望には週3日から4日、8時間でいいと希望しました
・雇用条件:働き方が、週の所定勤務時間が正社員の3/4以上で、月の所定勤務日数が正社員の3/4以上有る場合は
社会保険(健康保険、厚生年金)に加入する必要が生じます
このは月の収入額には関係なく(8万でも要件に該当すれば加入で10万でも要件に該当しなければ未加入)、働き方によります
・社会保険に加入する様な働き方をすれば、ご主人の健康保険の扶養からは外れる必要があります
(扶養を外れて働くなら、社会保険に加入した方がお得です)
>調べると年収165万ないと働き損だという見解があると書いてありました
・これは、扶養内(健康保険の扶養内の130万の事)でギリギリ稼いだのと、扶養を外れて稼ぐ場合は最低でも165万位稼がないと、130万でギリギリに稼いだ時と同様の手取りにならないの意味です
・貴方の場合は、ご主人の会社で家族手当が5000円出ていますから、それが無くなるので、165万に家族手当の分:6万を足して、171万前後になります
・130万ギリギリと手取り額が余り変わらないのは
貴方の、所得税と住民税の負担が増える・・税金が上がる
あなた自身が、健康保険料(国民健康保険か会社の健康保険)、年金保険料(国民年金か厚生年金)を支払う事になる・・扶養の時は負担は0円
ご主人が、配偶者控除、配偶者特別控除を受けれなくなるので、その分ご主人の所得税、住民税の負担が増える・・税金が増える
ご主人の会社からの家族手当の支給がなくなる事による収入減
・以上により、貴方の収入が増えても、出て行く金額が増えるので、実質的な手取り金額が変わらない等になります
・ですから、稼ぐなら180万とか200万とか稼げるだけ稼ぐ
健康保険等もなるべく社会保険に入れるような働き方をする(社会保険の方が、国民健康保険+国民年金、より保険料が安い(会社が半分負担)、将来年金がお徳になる等(老齢基礎年金:国民年金、の他に老齢厚生年金:厚生年金、も支給される)、メリットが多い)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書の「扶養家族数」って何?
-
月80~85時間だと週何日の何時...
-
パート応募者、扶養範囲内を希...
-
専業主婦がバイト、パートをす...
-
アルバイトで扶養内希望だと落...
-
2018年の5月から非常勤パート...
-
パート、働き方について
-
ダブルワークについて。 希望の...
-
私は週20時間以上働いてるし、...
-
扶養に入ると、一日8時間働いた...
-
副業したら扶養はでないといけ...
-
扶養範囲内で働いているママさ...
-
パートの面接は合格フラグ? 不...
-
フレックスタイム制についての...
-
なんでパートのおばさんって、...
-
聞き方について
-
面倒くさいパートさん。距離を...
-
アルバイトやパートであっても...
-
4ヶ月ほどしか勤めていないパー...
-
パート勤務、土日休みが条件だ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書の「扶養家族数」って何?
-
専業主婦がバイト、パートをす...
-
パートで扶養範囲を超えそうで...
-
月80~85時間だと週何日の何時...
-
夫が東京土建国保と厚生年金に...
-
パート応募者、扶養範囲内を希...
-
扶養範囲内で働いているママさ...
-
アルバイトで扶養内希望だと落...
-
扶養外で働きたい私と扶養内で...
-
副業したら扶養はでないといけ...
-
夫には内緒で仕事辞めたい。
-
2018年の5月から非常勤パート...
-
扶養に入ると、一日8時間働いた...
-
被扶養者年収制限希望ってどう...
-
ダブルワークについて。 希望の...
-
私は週20時間以上働いてるし、...
-
個人事業主として登録するとは?
-
給料が約10万だとすると社会保...
-
パート、働き方について
-
手取り13~15万円ほしい
おすすめ情報