dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

均衡GDPに関しての問題があるのですが、わからないので教えてくださいo(_ _*)o
問題文は
ある国のマクロ経済が、以下のように示されている。以下の(1)と(2)を解答せよ。
*Y:GDP、C:消費、I:投資、G:政府支出、EX:輸出、IM:輸入

Y=C+I+G+EX-IM
C=30+0.75Y、I=50、G=10、EX=20、IM=10

(1)均衡GDPはいくらになるか。
(2)均衡GDPを500にするには、政府支出をいくらにすればよいか。なお、消費など他の事情は一定とする。

問題文は以上です。
よろしくお願いいたしますo(_ _)o

A 回答 (1件)

(1)


Y=C+I+G+EX-IM

C=30+0.75Y、I=50、G=10、EX=20、IM=10
を代入すると
Y=30+0.75Y+50+10+20-10
ですね。これをYについて解けば均衡GDPが求まります。
Y=400
です。

(2)
政府支出を増やして均衡GDP500を達成する、ということです。
Y=C+I+G+EX-IM

Y=500、C=30+0.75*500、I=50、EX=20、IM=10
を代入して
500=30+0.75*500+50+G+20-10
をGについて解けば
G=35
になります。
政府支出は35にすれば、Y=500が達成できます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!