
こんばんは。
質問のとおりなのですが、
障害者さん、ご家族の方のお気持ちを踏みにじってしまうような、
悲しい質問で大変申し訳ありません。
個人としては差別には反対です。
ですが35年の借金をして住み続け、子どもに引き継いだり、
諸事情で売却するとなると、やはり厳しい査定がでそうです。
そこで生活をかけて真剣に質問させていただきます。
今よいなと思っている中古物件のことです。
駅へやスーパーへのアクセス、文句ない中古です。
広さもそこそこで価格も安い。
しかし売れにくいようで広告を見ていると、
物件を全面リフォームしました。
五軒隣が障害者施設なのです。
同じような立地で生活されている方、
やはり叫び声など気になる部分は多いでしょうか。
なお、近隣を散策していると、たまに歌を歌いながら歩いている
方や笑いながらお喋りしている方とすれ違う感じです。
こことは別に、公園で知的障害を持った女性が、
子どもを突然抱っこして返してくれなくなり
それが少しトラウマになっています。(悪意がないのは承知)
また、不動産価値は実際のところどのくらい
目減りしてしまうのでしょうか。
非情とも取れる質問、不快な方には申し訳ありません。
実際問題を教えて頂きたいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
不動産取引にお買い得は無いと思いましょう。
売りたい人と買いたい人の条件が折り合って取引成立ですから、売れたとき買えたときの金額がその不動産の価格です。
つまり、周辺より安いのに質問者さんは迷ってる=まだ高いのです。
これで後500万引きます、と言われたら買うのならば、その金額がその家屋の価値ということです
それで近隣相場より例えば3割引くらいで買えたとしたら、その不動産の価値は近隣の3割ダウンということです。
将来の懸念を考えれば、その施設で事故や事件があったりしたら、さらに価値が下がる可能性があります。
将来の希望を考えれば、その施設が移転したりすれば価値はあがる(周辺相場になる)でしょう。
不動産の契約の格言に「迷ったら止めておけ」というのがあります。
迷いながら契約すると、結局はその迷った部分が住んでる内に我慢できなくなり後悔することが多い。ということわざです。
安いには安いわけがあります。慎重に検討しましょう。
早速ご回答ありがとうございます。
そうですね~お金あるなら不満な家なんて見ないんですが...
低予算内での購入なんで、
どこか妥協しないと永遠に見つからないような気がして
ちょいちょい色んな物件を見ています。
物件の傷み
日当たり
駅とスーパー近く
4LDK以上
これを重視して見ています。
やはり精神的な不調は何にも変えられませんものね。
全体的にもっと物件の価格下がるまで待ってみたほうがよいのか...
迷います。ローンの年齢もありますので
(ノ_・。)
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
そもそもその物件の売れ残り状況によるでしょう。
その物件が売りに出てすぐあなたのような人に売れるのであれば目減りも気にはならないでしょう。
要はあなたが売ろうとするときにすぐ売れるかどうかによって判断すれば良いです。
売り急ぎの状態であればどのような物件であっても大きく値引きせざるを得ないです。
あなたがチラシなどで売れ残っているのを確認しているのならば、あなたが売ろうとするときも難しいと判断するのが妥当ではあるでしょう。よって目減りはするとあなたが分かって質問している状態でしょう。繰り返しますが相場云々よりも単なる受給の意味合いのほうが強いです。
ちなみに質問のようなことが気になっている状態では、万が一何か起こったときに後悔しても後悔しきれません、よってその物件は買いでは無いと思いますけど。
>非情とも取れる質問、不快な方には申し訳ありません。
非常というよりは相場よりも安く買えて、高く売れるような物件を見つけるのは至極困難であり、運も必要でしょう。あなたが相場よりその物件を割安と感じるのであれば、その程度の物件ということです。
早速のご回答ありがとうございます。
はい(ノ_・。)その通りなんです。
やはり精神的に疲れてしまうようでは、我が家として最悪ですよね(>_<)
お金あるならそこそこの物件に手を出せますが、
何分そうも言えない経済状況でして...
これは妥協できるポイントなのか具体的なお話を
お聞きしてみた次第です。
大変丁寧に答えて頂き嬉しかったです。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分の異常なくらいネガティブすぎるこだわりについて 3 2022/11/12 21:16
- 発達障害・ダウン症・自閉症 なぜ知的障害、境界知能、発達障害、精神疾患などの見た目では分からない障害って世の中から偏見の目で見ら 5 2022/12/05 21:39
- その他(妊娠・出産・子育て) 自分や家族、大切な関係者に障害を持つ方がいるという方は見ないでください。不快な質問だと思います。 も 3 2022/10/07 11:39
- 倫理・人権 加害者家族について、↓の人の考え方についてどう思いますか? テセウスの船について質問したら、以下のよ 1 2022/03/30 07:45
- 倫理・人権 「人間扱いしていない」植松死刑囚と同じ体質だった、もう一つのやまゆり園 虐待疑いや不適切な対応が横行 2 2022/09/20 16:44
- 婚活 お見合い結婚で選ぶべき相手は? 1、会社経営者 事実婚希望。将来の生活保障には万全をきすとの事。ワン 32 2022/11/16 08:44
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- 発達障害・ダウン症・自閉症 皆さんは毒子という言葉をご存知ですか? 毒親というワードはよく聞くと思うので皆さんご存知だと思います 6 2022/09/01 16:25
- その他(悩み相談・人生相談) 50代精神障害者を引き取ってくれと言う妻の親族 12 2022/12/22 20:16
- その他(ペット) 分譲マンションの定期総会で何度かペット問題で揉めてます。 7 2023/05/02 22:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
無断駐車で通報されました。
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
窓のサッシあたりから、すごい...
-
セールス?同じ人が何度も
-
退去後も家賃請求されています
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
アパートの下の住人が床の下か...
-
修理代金はいらないと言われた...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
仲介業者さんへのお礼は必要?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
無断駐車で通報されました。
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
2階の方の洗濯機、乾燥機の使用...
-
アパート(賃貸)の揺れがひど...
-
隣の家のいびきがうるさくて気...
-
ペット可のアパートに引っ越し...
-
木造アパートの下の階の音が気...
-
セールス?同じ人が何度も
-
隣人が深夜までテレビをつけて...
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
隣人のおしっこの音が聞こえる!
-
上の階から陰湿な嫌がらせ。や...
-
下の階の人がドンドンしてくる
-
下の階の犬が夜中1時から2時過...
-
上の階の人の携帯のバイブ音が
-
深夜に上階からの排水音で困っ...
-
隣人が壁を叩き返して来ました!
おすすめ情報