dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自賠責保険の返納額の計算方法について教えてください。

たとえばですが
自賠責保険に60ヶ月加入し、24ヶ月使用し解約した場合いくらになるか教えてください。

(1)60ヶ月の完全月割で
22050(60ヶ月の金額)×36/60(未経過分の月数)=13230(返納額)

(2)24ヶ月契約額を差し引いた金額
22050(60ヶ月の金額)-12080(24ヶ月の金額)=9970(返納額)

(3)もっと複雑な規定があり(1)・(2)よりも少ない額

すみませんが、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

(1)のようですね



参考URL:http://www.sompo-japan-i-jibai.net/answer.html#q …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLありがとうございました。
大変参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/05 00:27

こんにちは。



結論から言うと、(3)ですね。
その理由を簡単に説明します。
まず自賠責保険を取り扱った保険代理店が、保険証券を発行した時点で手数料をもらいます。そしてその親元である損害保険会社が事務手数料を受け取り、残った部分が純保険料としてプールされ、事故があった場合に被害者等に支払われるという仕組みになっています。
解約した場合、その純保険料のうち未経過期間に相当する金額が返還されるので、ご質問の(1)、(2)より少ない金額になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変よく理解できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/05 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!