dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問内容はいたって単純です
国に意見を文章として訴えかける方法はありませんか?
手紙などではなく文章でメールのように送れるもの
できれば参考サイトが欲しいです

よろしくお願いします <m(__)m>

A 回答 (6件)

こんばんは。



内閣府でしたらこちら。↓

http://www.cao.go.jp/goiken.html

ちなみに私は、首相官邸HP(上記サイトの下のほうにリンクあり)で数回、意見を書いたことがありますが、毎度判で押したように同じ回答?(実際には決まった書式の返答で回答になっていない!)しか来なかったので、ものすごく腹立たしい思いをしました。それ以来…書いていませんが。。。(苦笑)
    • good
    • 0

アドバイスです。


メールは駄目です。
送信しても全然響きません。
恐らく、担当者が目を通すだけだからです。
その点、自筆の手紙は違います。
内容次第では総理までいく可能性があります。
下記のサイトの方は、
「今日、麻生太郎総理大臣より私宛にお手紙が届きました。去年私は彼にクリスマスカードを送っていて、どうやらそのお礼のようです・・」
クリスマスカードに平和への願いとか、質問者さんが言いたい事を書くのも一つだと思います。

http://plaza.rakuten.co.jp/moonly/diary/20090109 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
これならいいと思います

お礼日時:2009/08/23 23:15

 国とは、霞ヶ関なのか、政府与党なのかどちらを指しているか分かりませんが、霞ヶ関ならば、以下のリンクから担当省庁のホームページを開いて、意見を送る場所があるので、そこから、意見を送ったらどうでしょうか?



■官公庁リンク集・各府省の窓口
http://www.kantei.go.jp/jp/link/madoguchi.html

 所謂、行政ではなくて、政府与党に意見していた場合は、自民党、公明党のホームページ、党の議員のホームページからも意見を送ることも出来ます。以下で、政党のホームページ、議員のホームページが分かります。

■Yahoo!みんなの政治
http://seiji.yahoo.co.jp/

 常識的な意見であれば、返信は来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような違いは意識してませんでした
自民党です ありがとうございました

お礼日時:2009/08/23 23:16

訴えかけるだけならすでに出ている方法などいくらでもあるけど、


それが有効かどうかは内容次第。
くだらない内容ならいくらやってもほとんどムダ。
    • good
    • 0

民主党のサイトにもあります。


http://www.dpj.or.jp/header/form/
「国に文句を言う方法」の回答画像3
    • good
    • 0

回答者様altair6さんのご回答どおりです。


しかし、意味がありません。
云うなれば腐った「目安箱」です。

文句を言うのは普通であれば個人だけではまずダメです。
言い方悪いですが、徒党を組んで、行動、声を上げて下さい。
暴力はダメです。

敷居が低いほうから言いますと、
・できるだけ近い意見の人を探して1票をいれる。
・集団でのデモンストレーション(いわゆるデモ)。
・業界、団体で団結して起こすサポタージュ、ストライキ。
・素晴らしい文才により有名になり、政府への意見を本に出してベストセラーにする。
・立候補して自分の意見を選挙民に説得し当選。当選後、批判を国会で決議。または反論を実際に実現する法律を立案し、国会で通す。

。。。こんな感じでしょうか。
効果がありそうで、敷居が割と低いのは、TV局が集まりそうな、国会議員の選挙演説箇所を調べて、その日にデモをぶつけるというのは如何でしょうか。ただ、カメラが回っているのであれば一人で意見をプラカードにまとめて、片手にテーマ曲を流したラジカセを持ち、月光仮面のコスプレで登場する方が効果があるかもしれません。「正義の味方、月光仮面が15年ぶりに現れる」などと書かれるかもしれません。

文章だけでは厳しいです。
目安箱を見る方が大岡越前か遠山左衛門尉なら分りませんが、単なるクレーム対応の役所官僚ですよ。

番外としては、ボブ・マーリー位の音楽才能とカリスマがあれば、レゲエの曲と痛烈な歌詞で政治的影響力を行使できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!