
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
将来司法書士を目指しているとか、又はその他の法務関係の資格を目指してるとかを書けば、先生の印象はいいかもしれません。
事務所の求人とはいっても、ほんとうに先生の代理として事務をするひともいるでしょうし、雑用・お茶くみ・電話番が主になるかもしれません。
特に、希望がなければ、なんでもやりますみたいなアピールもいいかもしれません。
No.1
- 回答日時:
私は、以前司法書士事務所で働いていたことがありその経験からお話しさせていただきます。
待遇にもよると思いますが、こういった事務所に志望してくる方のほとんどが、将来司法書士を目指していたり、又はその他の法務関係の資格を目指している方が多いです。
私も入所するときは、資格を目指していたので、そのことを志望動機に記載しました。
miki7777さんは、どんな目的(動機)で、司法書士事務所で働きたいって思ったんでしょうか?もし今後なにか法務関係の資格などに興味があるようでしたら、それを記載すれば、良いと思いますが。。。もしそういった目標が無くても、これから勉強したいとか、書いたらどうでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 スシローのパート面接で履歴書不要みたいですが面接当日動機は長々と伝えなくてはいけないという事ですか 1 2022/08/22 18:05
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書に書く志望の動機と職務経歴書に書く自己PRって面接でそのまま同じ事を言って良いんでしょうか? 4 2022/05/11 06:46
- その他(就職・転職・働き方) 携帯電話なしで仕事を探したい 2 2022/12/13 13:21
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- 面接・履歴書・職務経歴書 職務経歴書の最後に下記文を書きたいのですがありですか? あと、文の添削だとかこーいう風に書いた方がい 4 2023/05/01 03:14
- 医療事務・調剤薬局事務 専門学生 23卒です。志望動機の添削お願いします。 医療事務の資格(医科、歯科、調剤、クラーク、介護 1 2022/07/28 15:51
- 面接・履歴書・職務経歴書 志望動機と自己PRの添削をお願いしたいです。 前職はネイリストで アクセサリー販売に転職を考えており 1 2023/01/01 22:54
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 国家資格(士業)の登録関係費用と年会費について 1 2023/02/02 16:13
- 面接・履歴書・職務経歴書 特許事務所、一般事務の志望動機の添削お願いします。 具体的に指摘していただけると助かります。 ↓ 私 3 2023/02/09 18:25
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 相続手続きの各分野における専門家について 1 2022/07/08 16:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレームをつけるために採用面...
-
現在転職活動中で、未経験であ...
-
市役所を受けたことがある方、...
-
面接のときにすごく元気に社歌...
-
履歴書の事と、最近の雇用情勢...
-
調剤事務の面接今まで何回も受...
-
落ちたって思っておいたほうが...
-
履歴書にシワが付いてしまいま...
-
会社の採用担当者に質問です。
-
ゼミの面接で自己PRがあるので...
-
コストコWEB応募サイトについて
-
会社の面接で聞かれることがあ...
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
面接で間違った回答をすると不...
-
就活の履歴書で趣味・特技欄が...
-
履歴書は横書きですが、普通自...
-
内定承諾書を郵送するのですが...
-
日報の書き方!!
-
履歴書の本人希望欄
-
先日面接を受けました。 業務内...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報