プロが教えるわが家の防犯対策術!

ハロワの職員から「これどうですか?」と勧められた所に面接に行きました。
求人票は「9時から17時」残業時間月平均5時間で、日曜のみで、祝日は休みなし。
勧められたのは、時間帯が「9時から17時、残業月平均5時間」だったからだと思うけれど、実際に話を聞いたら「8時から17時(毎日残業あり)」でした。
会社を訪問した時の対応にも、ちょっと疑問を持ったし、面接の対応もちょっと…と思う所で、悩んでたのでハロワの職員に相談しようと思っていたら今日の朝一で「採用します」との連絡が入りました。

「採用」の連絡が来る前から、この勤務条件で働けるかな?と 悩んでいる所だったので、ハロワの職員の方にも条件が違う事を相談に行き、実際の勤務状況の事を話したら「これは、きついですね」と言われました。
今日が診察日だったから、先生にも相談したら、私よりも症状が軽い人にも勧めないような勤務条件だし、体力的、精神的にも、私の今の状況で勤めるのは無理だから断りなさいと言われ、就職活動を初めて10ヶ月目での面接合格だったけれど、断りの電話を入れました。

退職理由は聞かれなかったけれど、病気の事は話した方が良いのでしょうか?
ちなみに私は、言わないようにしています。

また、仕事を探す日々が始まりますが、断った後で、少し働いて様子をみてからでも良かったのでは…とも思いました。

先生の所為にするつもりはありませんが、反対されたら、やっぱり断った方が良いものなのでしょうか?
もちろん、反対されたのには、きちんと理由がありますが。

A 回答 (3件)

ハロワに出している条件と実際の条件が違うということは、所謂ブラック企業では?


そういう意味でも断って正解だと思います。
ハロワに出ている案件は結構おかしいものもあるようですので、面接の時などには今後もよく注意して話を聞いた方が良いです。
辞退した理由については、病気のことには触れず、紹介された条件と実際の条件が違うので、という理由でよいと思います。

仮に相手が普通の善良な会社で、長期の仕事であった場合は、会社側にも計画がありますから、「ちょっと様子をみて無理なら辞めよう」という考えは失礼かと思います。又、その後の仕事探しの上で、長期ブランクも理由を問われますが、短期就業も理由を問われますので、少し働いて辞めるという行為がマイナスになる可能性もあります。
ご自分の体調を第一に考えて、続けられるお仕事を探した方がよろしいかと思います。その為にも、医師の助言に耳を傾けるのは悪い事ではないと思います。
因みにブランクがあると、自分で思っている以上に仕事に身体がついていかないものですよ~(ブランク経験者より)。ご自愛ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ハロワに出している条件と実際の条件が違うということは、所謂ブラック企業では?

これは、友人にも言われました。
面接での説明以外でも、きっと勤務条件が違う事があったかもしれないよ、と。

>仮に相手が普通の善良な会社で、長期の仕事であった場合は、会社側にも計画がありますから、「ちょっと様子をみて無理なら辞めよう」という考えは失礼かと思います。

そのですね。相手の方にも失礼ですよね。気づかせて下さって、ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/11 10:34

うつ病とは心のエネルギーがなくなる病気ですよね。


気力の出せない状態で、ハードワークがこなせるでしょうか?
就職しても病気を悪化させただけではないかと思います。
今回は、お医者様の判断が正しいのではと推測します。

一口にうつ病と言っても様々な段階、症状がありますので何とも言えないのですが、最初は短時間のアルバイトから始められるのがよろしいかと思いますよ。

私も同じような感じで休暇を半年取ったのですが、復職後、1週間は半日勤務にしてもらいました。「慣らし運転」ですね。

いきなりフルタイムワークはかなり難しいと思います。

体のリズムを作るため、午前中にバイトをし、慣らしながら勤務時間を延ばしていき、その間に新しい就職口を探されるのが一番かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>気力の出せない状態で、ハードワークがこなせるでしょうか?
>就職しても病気を悪化させただけではないかと思います。
>今回は、お医者様の判断が正しいのではと推測します。

以前勤めていた会社は、休職中に「他の人が同じ状態になったら辞めるのに、あなたは辞めるつもりないの」等と言われ、治ったら復職するつもりでしたが、「皆が辞めるのが普通なのなら…」と気弱になって退職届けを出しました。
その前に、1ヶ月ほど休職→新しい配属先にて復職→すぐに休職という流れでした。
休職後の復職でしたが、「慣らし運転」もなく、フルタイムの立ち仕事、力仕事で、休職していてまだ体が本調子でない事を伝え、ほんの少しでも良いので座っても良いでしょうか?とお願いしても、駄目だと言われました。 結局、体調が更に悪くなり、またも休む事になったのですが。

おっしゃる通り、バイトやパート等も視野に入れ、新しい就職口を探す事にします。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/11 10:29

私は統合失調症で完治するのに2年かかりました。


精神科に通う他の患者にも聞きましたが「うつ病も1年で完治するのは難しい」と言っておりました。
病院の先生とよく相談し、過酷な仕事は避けたほうが良いですね。
なぜかというと、社会復帰しても耐え切れず辞めてしまった人が、また病院に来ていたからです。
薬から完全に脱却できた状態が「完治」なので、薬を飲んでいる以上、無理は禁物です。
私の場合は、短時間のバイト→正社員に転職という流れでした。
ちなみに会社に病気のことは一切話していません。健常者には精神病の理解が全くないからです。
逆に言えば、一番理解しているのが病院の先生です。
断ったのは正解だと思います。
バイトから始めて、徐々に治療していくという選択肢でも良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

次回の診察日に、先生ともどのような勤務形態が良いのかなどをよく相談します。
やはり、病気の事は話さない方がいいですよね。

「バイトから始めて、徐々に治療していくという選択肢」
バイトから始めて体を慣らしてく事も、考えて見ます。

お礼日時:2009/08/11 10:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!