
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
出来ない事はないです。
ビデオのRF出力を現在接続中の壁端子に接続すると1cHまたは2cH出力されます(RF出力のON OFFタイプもあり)そのままで2Fのテレビを1または2cHで屋根裏の分配方式によっては写ります。お試しあれ・・・No.7
- 回答日時:
1階と2階を音声・映像ケーブルでつなぐには、ケーブルは何m必要になりますかね。
LAN配信は、お持ちのビデオデッキが「DLNA」対応であればよいのですが、そうでなければ無理です。
「DLNA」対応ビデオデッキに置き換えるくらいなら、2階に安いビデオデッキを設置した方がマシです。
ビデオデッキが「DLNA」対応だったとして、LAN環境がないなら、PCLと言う手もあります。
http://www.phileweb.com/news/d-av/200611/13/1710 …
現状では「テープの入れ替え」の事も考えると、「2階にビデオデッキを設置」がベストだと思います。
今後の事を考えると、ビデオデッキからHDD付きレコーダーへシフトすると思うので、ソニーのロケーションフリーは良いかもしれません。
http://www.sony.jp/topics/locationfree/report/lf …
(私は、ビデオデッキ等を制御する「AVマウス」が嫌い、1台しか制御できないのが嫌い、なので買いませんけどね)
一旦、アナログの変換しますので、ハイビジョン映像を無劣化伝送できません。(デジタル無劣化伝送はできない決まりなので仕方ありません)
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfre …
ベースステーション(送信機:LF-PK20)とTVボックス(受信機:LF-BOX1)を1組で買ってくださいね。
片方だけ買っても、見れませんので。
ちなみに、ロケーションフリープレイヤーは、Windows PCで視聴する場合のPCへ入れるソフト(LFA-PC20)を指します。
ベースステーションとTVボックスのセット(LF-W1HD)は4~5万円で入手可能のようです。
http://kakaku.com/item/05553110587/
もし店頭にあれば、製造を終了しているので、それで終わりと考えてください。
No.6
- 回答日時:
ソニー製品の「ルームリンク機能」とLANケーブルが接続されていれば同様の事が出来ます。
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-T75/feature05 …
ソニー製液晶TV・ブルーレイ等で機能します。
「ビデオ」再生となるとリサイクルショップにて中古ビデオを購入した方が安上がりです。
液晶TVとブルーレイ・DVDレコダーと使うなら機能を確認して下さい。
宅内のLANケーブル網は必要です。
「DLNA」という機能も同様です。
PCや液晶TV・DVDレコダーに付いている機能です。
LANの設備は必要です。
http://www.dlna.org/jp/industry/
No.4
- 回答日時:
ビデオデッキが1台しかないけどデッキを動かさずに別の部屋で見たいってこと?
金をかけたくないなら先の意見のようにその出力を見たい部屋まで引っ張るしかないでしょうね。
それだけが目的ならロケフリ買う額で別の安いデッキ数台買えるでしょうし。
No.3
- 回答日時:
ただ単に赤・白・黄の線2階まで引っ張ればいいだけじゃないの?
一回のデッキで再生して、2階で見るってことじゃないの?
ビデオデッキなんて簡単にはずせるし、もって行けばいいだけだと思うけどね。
スカパーのチューナーとかだと面倒だけど・・・
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 ケーブルテレビが一階にあって二階にも新しいテレビを設置予定なのですが、どのようにすれば普通の番組見れ
- 2 い一階ある光テレビを二階のテレビでも見たい。
- 3 ビデオテープの映像が、デッキによって再生出来たり出来なかったりします
- 4 Amazonプライム・ビデオを見るのに アダプターを付けてテレビで再生させようとしても デバイスのネ
- 5 VHSビデオテープで録画たものを、CDに記憶させ再生することはできますか。
- 6 PAL方式のビデオを再生できる市販のビデオデッキを
- 7 テレビの『ビデオ切替』でビデオ再生ができなくなりました
- 8 Hi8が再生出来るビデオデッキを購入するには
- 9 HiFiビデオ録画→モノラルビデオ再生音声出したい
- 10 松下『みんなのビデオ』で録ったビデオの再生
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
トラッキングの相性が合わない...
-
5
ビデオを見れる場所を探してい...
-
6
CS放送を録画したい
-
7
ビデオって今は主流じゃなくな...
-
8
20年以上前に録画してVHSテー...
-
9
DVDに焼いた写真をビデオデッキ...
-
10
VHSビデオ再生時のこのノイズの...
-
11
東京都内で、VHSが見られる施設...
-
12
新品の8mmビデオデッキを買...
-
13
テレビビデオデッキ
-
14
PAL方式のVHSビデオをDVDにダビ...
-
15
ビデオデッキで録画するとノイ...
-
16
ビデオの音が小さい。
-
17
ビデオデッキを買いたい
-
18
8ミリビデオデッキ
-
19
ビデオテープが勝手に早送りされる
-
20
画像安定装置 性能比較
おすすめ情報