プロが教えるわが家の防犯対策術!

卒論のテーマは決まりスタートしたのですが、
それからがすすみません。
卒論とはどんなものかを実際見たくても1期生のため
先輩のを参考にできません。

テーマが大きすぎるのも問題ではありますが、
どういう風にすすめたらいいんでしょうか?
今はいろんな本を読んだりしているだけです。

放送大も並行して履修しているのでまずはそちらの
図書館で過去の論文を見せてもらおうかとも思います。

他の大学の図書館でも閲覧は可能でしょうか。

A 回答 (2件)

追究したいテーマがあっても、現実的な研究計画がないと論文は書けませんよね。

どんな風に進めたら良いかというのは、この研究計画の部分だと思います。またテーマが大きすぎるというのは、しばしばテーマが曖昧だと言い換えることができます。これまでの研究結果をまとめたような展望なら、多少テーマが大きくてもいけるかも知れませんが、自分で独創性のある論文を書きたいのなら、焦点を細かく絞ったほうが良いです。

それから、あまり“卒論の書き方”ということで意識してほしくないと思います。枚数に違いがあっても、卒論も論文には違いありません。だったらどんな風に進めるかというのも、学会誌に掲載されている論文を真似れば良いわけです。本は読んでいると書かれていますが、論文のほうはどうですか。もし自分の先行研究となる論文をコピーしているのでしたら、その中に手法が真似できそうなものはないですか? 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
今、だんだんと焦点を絞っている過程です。
このままいくとテーマが変わりそうな気がします。
指導教官からもそれもありうるのでいいとは言われ
ましたが・・・

お礼日時:2003/04/14 05:25

一期生は苦労しますね。



書店へ行けばレポートや卒論の書き方に関する参考書がいろいろ並んでいます。大学では通常卒論を指導する教師がいるものですが・・・放送大学では過去の卒論が見られると思います。

とりあえずの参考にURLを添付しますが、別途、卒論又はあなたの卒論のテーマで検索すれば何かヒットするかも知れませんよ。

参考URL:http://www.human.mie-u.ac.jp/~mukasa/how1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答してくださってありがとうございます。
参考URL見ました。本当に役にたちそうなリンクばかりで
うれしくなっています。

大学ではもちろん指導教官がいて、本当に丁寧に指導して
いただけるのですが、プレッシャーがかかりすぎて・・・

とりあえず、あせらずじっくりと取り組んでみます。

お礼日時:2003/04/12 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!