

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
東進衛星予備校に通っていました。
・・・といっても田舎だったもので、リアルタイムではなくビデオ録画した授業でしたが・・・(笑)。
TVだと録画できますよね?
TV授業をビデオ録画して何度も見ることができるのはとても良いことだと思います。
僕も苦手な教科の授業は何度も繰り返し見ました。
#1さんのおっしゃる通り、確かに授業は基礎の基礎が中心で、物足りなく感じる事もありました。
でもそれは普通の予備校でも一緒ではないかと思います。
わからないところは学校の先生に聞くなりして何とか消化できると思いますよ。
東進は個人的にお勧めです!
No.2
- 回答日時:
代ゼミにいけば代ゼミTVのパンフレットがありますからそれをみて受ける講座を決めて何回か受けてみたらどうでしょうか?パンフによると東大レベルまで網羅してるらしいっすけど・・・。
俺も受講していますが基礎的なとこしかやっていないのでその辺はよくわかりませんが・・・。俺の普段の勉強法はもっぱら代ゼミTVを使っていますが・・。
そうですか。代ゼミTVか東進か迷いますが、
3年生なら通学のほうがいいかなと思えてきました。
もう少し考えて見ます。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
TVでの受講のメリットは
○自分のペースで勉強できる
○他の人に影響されない、邪魔されない
○黒板が見えない、声がきこえづらい、といったわずらわしさがない
○ある程度有名講師が担当するので、はずれることが少ない
デメリットは、
○自分に厳しくないとちょっと難しい
○講師に直接質問ができない
○同じ程度の実力の人々と交流がない
○同じ程度の実力の人々がどんな感じか知ることができない
○TVのレベルが受験には少し基礎的すぎる
といったことでしょうか。
私は、高1、2で代ゼミTVを受講しましたが、
レベルはセンター試験くらいあたりだったと思います。
基礎力強化、どのように問題にアプローチするか、
イメージとしてはどんな感じか(化学や数学など)、と
いった点で大変助けになりました。
しかし、私は自分に厳しくできないと思ったので、
三年からは代ゼミに通いました。
その際、TVに出ていた講師の実力はわかっていますので、
そういった点で講師選びは比較的楽で、はずれもありませんでした。
受験として考えると、TVももちろん効果はありますが、
やはり予備校や塾に通われた方がメリットは大きいと思います。
やはり万人受けするために基礎的な講義が多いのでしょうかね。
競争心を煽るためには、学校へ行ったほうがいいとも思えますしね。
いろいろと細かくありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 すみません、進路相談を希望します! 16 2022/11/11 15:34
- 予備校・塾・家庭教師 大学受験に関する質問です。 高二理系です。 進研模試で英語48、数学59、国語65。 浪人は1年まで 3 2023/02/20 23:34
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 大学受験 至急です!高校1年生です。 学習塾について悩みがあります。自分は現在偏差値70前後の公立高校に通って 7 2022/06/24 04:32
- 予備校・塾・家庭教師 不登校だった高校生 塾 予備校 2 2023/07/27 00:52
- 予備校・塾・家庭教師 宅浪が辛いです 3 2023/04/19 21:12
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 学校 受験が怖いです 7 2023/01/20 00:34
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の考え、気づいたこと、今...
-
レポートを書くにあたって、「...
-
愛知学院大学 文学部 名城大 人...
-
大学の給付型奨学金のための離婚
-
関西の人から見たときの大学間...
-
大学でいつも4人でいてそのうち...
-
大学でいつも女子4人組でいてそ...
-
授業中にうるさい人がいます。...
-
日本福祉大学 経済学部 名城大 ...
-
立教大学出身というと女子に受...
-
大阪の大和大学(西大和学園グル...
-
大学中退について
-
中年になってから音大入学でき...
-
名古屋大学は愛知県ローカルで...
-
京大蹴り龍谷は珍しいですか?
-
偏差値だけで見ると、鳥取大学≧...
-
大学進学する人の中で真ん中く...
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
明治大卒の早稲田コンプがうざ...
-
山口大学工学部は、マーチ以下...
おすすめ情報