重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

銀行が破綻した場合の名寄せは
子供(未成年・学生)も含まれ名寄せが行われるのでしょうか?
夫(親)+子供(貯蓄は全て夫)=1000万として計算されるのでしょうか?
同様に
妻+夫=100万として計算されるのですか?
※ 妻に収入はありません。

初歩的で申し訳ありません。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

回答者1さんのおっしゃるように、金融機関ごとに1名義人1000万円です。



3000万円の預金がある人が、他の家族2名に1000万ずつ分けてそれぞれの名義で預金すると、
1名義人1000万円はクリアしますが、贈与税の対象となるので注意が必要です。

1つの金融機関に1000万円以上の預金がある場合は、
名義を変えて分散するのではなく、他の金融機関に分散させればOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
贈与税!そうなんですか!!
やはり・・銀行を変えた方が良いようですね・・!
ありがとうございます。

お礼日時:2009/08/23 17:30

銀行預金はあくまで名義人の預金になります。


家族で預金をひとくくりする考えはありません。
ですので、一名義人に対して1000万と計算されるはずです。

詳しいことはわからないので預金保険機構のURLを貼っておきますね。

参考URL:http://www.dic.go.jp/hatan/gaiyou01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の解答ありがとうございました。
すっきりしました。

お礼日時:2009/08/23 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!