プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

安室奈美恵さんの「Can you celebrate?」
という曲がありますが、そもそもこの英語はどういう意味ですか?
(誰が誰に対して言っている言葉なのでしょう・・・)
「Will you celebrate our marriage??」
とかならわかるのですが、celebrateが自動詞ではおかしいと思うのですが・・

A 回答 (10件)

中傷だけで終わるのも何なので補足します。



Nagatosさんは、英米人なら絶対しないような間違いと、する間違いの区別ができてないようです。質問者さんは、「Can you celebrate?」はどっちですか?と聞いているみたいですが、それを理解されてないので、議論が平行線になってるみたいですね。

例えば日本の黒板消しの商品名で「Clean Elaser」というのがありました。これは明らかに米英人はしない間違いです。意味不明です(「きれいに消せる黒板消し」と言いたいのだろうが、「黒板消し自体がきれい」という意味にしか聞こえない)。こんな間違いは英語の歌詞にもないでしょう。

結論を言うと、「Can you celebrate?」は微妙なところだと思います。「Clean Elaser」ほどひどくはないけど、英米人は言わないでしょう。でも、歌詞になら使ってもおかしくはない・・かな??という感じです。聞くひとも、意味はかろうじて推測できるかなという程度だと思います。賢いひとなら、こんな詩は書かないでしょうね。

慣用だからとあきらめずに、正しい英語を使おうと努力する姿勢を評価したいですね。
    • good
    • 163
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私の稚拙な質問を的確に理解してくださってよかったです。
今までの方々の回答から理解したのが、ほぼあってるみたいです。とりあえずはスッキリしました。

あと、elaserはeraserですよね?

お礼日時:2003/04/19 00:13

お?混乱させちゃいました? 


「無礼講だゼ、ドンチャン騒ごうゼ!」を回答した者です。私は英語は苦手です(^^ゞ

歌の内容や本人の生活背景を考え、日本で使う CELEBRATION(儀式のことですよね?) から・・ 二人だけの儀式をしましょうか? って判りますけどね。結婚式なのか、二人にとってだけ意味のある儀式(うしの刻参りでも、お百度参りでも墓参りでも~親に紹介することでも、友人に紹介することでも。。突飛ですが)のことさしているとすれば、「marriage」にはしたくなかったんだと思うんですよ。日本語で詩を書くにしても「結婚式する?」より「一緒になろう」を選ぶと思うし・・ 英語的な解説ができなくてすみませんm(__)m

英語としてはおかしいらしいよ・・という回答をしたかっただけなんですけど_お分かりいただけますか?
    • good
    • 63
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私が混乱していたのは、「英語としてはおかしい」のに「意味はわかる」というのが意味不明だったわけです。

例えば「祝っちくり?」とかいうタイトルなら、日本語としてヘンだけど曲調から「結婚を祝ってくれる?」などの意味が容易に類推できますよね。

でも「Can you celebrate?」だと、celebrateが自動詞だから、「ドンチャン騒ごう」という意味にしかなり得ず、意味的にもおかしくなり推測ができなくなる(あるいは他の意味のほうが強く感じられる)んじゃないかと考えたわけです。

これが文法という言葉に執着しているように聞こえた理由かと思います。

推測ができなくもないという結論で納得しても良いですかね?

お礼日時:2003/04/18 16:29

>海外の曲は意味がないだけでなく文法がおかしいのも



私の言っていることの全体を見てもらえば、あえて答えるまでもないのですが、日本人はやけに文法にこだわるので答えますが、
「日本人が教科書通りにしゃべらないのと同じです。」
というのが私の定番の答えです。

アメリカ人の若い者の言葉の乱れも日本人と同じで、若くてアホな人ほどアホなことを言っています。
(ヤフーの掲示板に行けばすぐわかる。まともな英語の書けない人間も多い(アメリカ生まれで)。日本人で、ほとんど漢字が書けないとか、まともな文章を書いたことがないというのと同じ。---向こうでもちゃんと、「国語」の時間があるでしょ。教師は嘆いとるのよ。)

アメリカは日本より、階級社会らしく、エリート層は連中の言葉を日本人以上に嫌っている(たぶん)といってもいいかもしれません。
(英米仏などの白人社会では、日本ほど子供(ガキ)にこびない。「大人らしく」というのが日本より強いと思う。)

特に歌詞だと、過去、現在、未来、進行形入り乱れているから歌になるのであって、ドキュメンタリーやニュースのような厳格な時制は一切、存在しないのではないかと思います。
これは、日本の歌も同じです。過去と未来が同時にうたわれていることが多いと思います。
(以前、週刊STを読んでいた時に歌がついていたが、興味がないのでほとんど見なかった。)

いずれにしろ、ラップ歌手の曲にまともな詩がついているなんて、誰も考えもしないでしょう。
    • good
    • 42
この回答へのお礼

繰り返しますが、、
例えば東南アジアに言ったらあきらかにヘンな日本語の説明書きってありますでしょ?そういうのと、日本の歌の意味不明な歌詞って明らかに違うじゃないですか?

前者は問題なんじゃないかな?と思ったんですけど、そういうこともないってことですかね?
Can you celebrate?程度なら後者くらいのレベルだ、ということでしょうかね。

お礼日時:2003/04/17 15:58

>やっぱりおかしいと思うひとがいる



当然と言えば当然で、日本の歌の歌詞を真剣に考えたら、まともな歌詞なんて、最近はほとんどないのでは。
だけど、そんな意味不明の歌でも普通は気にしないでしょ。---ツッコミを入れたら漫才になるはず。大阪では。

それと同じで、言葉づかいや文章の組立がおかしくても普通*は気にしないと思う。(* 「普通の感覚」が人により違うので一概には言えない。)
「あらためて聞かれたら」--「それはヘンだ。」という答えになるのは当然だと思う。絶対許せないという人もいるはず。

「思いっきり意味不明」で、脳みそがおかしくなりそうな英語でなければ、通ってしまうような気がします。
私は知らなかったが、"body feels exit"というのがあるようで、これは明らかに意味不明でしょう。
ただ、こんな英語でも慣れてしまうと、平気になると思う。

NATIVE という言葉も普通のアメリカ人には、native Americanのことだけど、日本人と付き合っているアメリカ人は、段々、日本人が子供の頃から英語をしゃべってる奴のことをいっていることを覚えてしまう。


>曲調から意味が推測できるのかな

これは不明だけど、日本人でも一々、歌詞の全体像を完璧に把握しようとしないのと同じで、「気にしない」のだと思う。
前の投稿の後、また一人答えてくれたのでお知らせします。
--------
Songs may have strange lyrics. In a sense, they may be "metaphor". There may be hidden meanings in the lyrics, or subtle hints that require thought.

"Can you celebrate" and "Can you kiss me tonight" may have meaning to the singer/song writer that the listener misses.

The sentences appear to me (IMO) to be questioning someone's
ability to love. ^_^ In that sense, they are "correct" English.
-------------

結局、「あらためて考えるとおかしい」という感覚は日本人とそう変わらないのでは。

    • good
    • 27
この回答へのお礼

んーなんとなく聞きたいこととずれているのですが、例えば東南アジアに言ったらあきらかにヘンな日本語の説明書きってありますでしょ?そういうのと、日本の歌の意味不明な歌詞って明らかに違うじゃないですか?

前者は問題なんじゃないかな?と思ったんですけど、そういうこともないってことですかね?
Can you celebrate?程度なら後者くらいのレベルだ、ということでしょうかね。

お礼日時:2003/04/17 15:56

実は、日本人があまりにも和製英語をバカにするので外人さんたちに聞いてみた。


そもそも、英語の歌でも意味不明(翻訳ではそれらしくなっている)なのも多いから、どっちもどっちみたいなところがあるとおもうんだけどね。
それと、「ドンチャン騒ぎ」にはならないと思うよ。曲調とか歌い方から。
外人でも、アムロや浜崎のファンは結構いるよ。別のところでも、悩んでいる感じのうたのところでアムロが本当に悩んでいるみたいとか言ってた。


http://www.lava.net/~raistlin/amuro/celebrate.html
>Can you celebrate?
>Can you kiss me tonight?

A: To me both these sentences/questions seem perfectly fine.
I understand what Troy is saying though and strictly speaking Troy (*) might be correct.

B: Well I see nothing wrong with the first two Nagatos-san. But it doesnt matter: in songs anything goes. Most songs make no sense whatsoever.
So long as they sound good, theyre fine...

* Troy's word ;
The grammar is mostly good, the meaning is weird.
Celebrate tends to be a transitive verb, so usually we want to see *what* is being celebrated
Can you kiss me tonight" isn't so bad, but again why *wouldn't* someone be able to kiss a hot Okinawan chick?
    • good
    • 27
この回答へのお礼

ありがとうございます。これはAさんとBさんとTroyさんとで意見が分かれている(やっぱりおかしいと思うひとがいる)と思ってよいですか?

意味がないというのと、文法がおかしいというのとは微妙に違うと思うのですが、海外の曲は意味がないだけでなく文法がおかしいのも多いのでしょうかね?

例えばビートルズのTomorrow never knows なんて普通言わないとは思いますが、擬人法というだけであって文法は通るし、意味を想像することができますよね。Can you celebrateでもネイティブは曲調から意味が推測できるのかな?

お礼日時:2003/04/17 10:09

作詞したのは小室哲哉です。


彼は早稲田出身ですから、ちゃんと教養もあるはずですが、こんな英語ネイティブは使わないと承知の上で、使っているらしいです。新聞のインタビューか何かで、「曲を作るときは、語感(聞いた感じ)を大切にしているので、文法的に間違っていたり、おかしい表現でも、気にしない」というようなことを言っていました。
    • good
    • 64

無理に訳すと意味は#3の方と同様で、英文としては誤りだそうです。

新聞にも出ていました。
    • good
    • 23
この回答へのお礼

やはりそうですか・・・
この曲の作詞って誰なんですかね?

ところで、
「Can you celebrate our marriage?(祝ってくれる?)」
の意味だとして、何で恋人にこんな台詞を言うんでしょうかね?普通他人に言う台詞だと思うのですが・・
何だかこの曲の言いたいことが良くわからない・・

お礼日時:2003/04/15 15:51

TVでも言ってました・・こんな英語使う人居ませんって・・。


無理やり訳すと「無礼講だゼ、ドンチャン騒ごうゼ!」って感じだそうです。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

そうですか・・・
この曲ってレコ大か何かとりましたっけ・・?

あの曲調で「ドンチャン騒ごうぜ」と歌ってる彼女って一体・・・

そしてそれがレコ大をとっちゃうこの国って・・・

お礼日時:2003/04/15 15:44

自動詞ではおかしいのでしょうか?辞書には載っているようですが。


celebrate [自動詞] 祝杯{しゅくはい}を挙げる
    • good
    • 12
この回答へのお礼

祝杯を挙げるという意味があるのですか・・
わたしの辞書には載ってなかったですね・・
1.司祭などが儀式を行う
2.式典を挙行する
3.陽気に遊ぶ、お祭り気分にひたる
しか載ってないので、

Can you celebrate?

だと、司祭さんに対して「私たちの式を行ってくれますか?」という意味にしかならないと思ったのですよ・・
(曲調から言って3じゃないでしょうから・・)

お礼日時:2003/04/15 15:42

アムロさんは祝ってくれる?っていう意味でうたってますが、can you celebrate?っていうのは、お祭り騒ぎの意味が強いです。

  

邦楽ってそれおかしいじゃん!って英語を普通に歌ってるの結構多いですよね。

can you celebrate? can u kiss me tonight?だから結婚相手? 恋人?にいってるんでしょうが・・・
    • good
    • 17
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、すっきりしました。
やっぱりおかしな英語というのは多いのですね・・

お礼日時:2003/04/15 15:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!