アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1.5歳の娘が尿路感染症になり、腎シンチは受けその検査結果は良かったのですが、血液検査の炎症反応が11.9あった為、尿の逆流があるかどうか造影するためのカテーテルの検査をすすめられました。
私個人としては再発しなければ経過をみていけないのかと思います。やはり医師に従うべきですか。
尿路感染症に今後ならなくても尿の逆流はありえるのでしょうか。なら受けて調べなくてはいけませんよね。
もうすぐ検査予約の日が来るので早く回答頂きたいです。
後、現在、市民病院の小児科を受診しているのですが、もっと大きな子供専門の病院のが検査をするなら、良いのでしょうか。
お願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは。

3歳の男の子の母です。以前によく似た内容の質問に答えたことがありますので一度見てください。
私としては、一度検査されるのも良いかと思います。炎症反応が11.9というのは結構高めではないかと思いますし。(うちの子は9ヶ月のときに11.3で入院しました。)小さいうちのほうが、楽といえば楽ですよ。かわいそうだけど。うちも4月に造影検査してきましたが、もう分かってるだけに泣いて泣いて暴れて大変だったようです。市民病院の小児科を受診されてるとのことですが、検査は多分泌尿器科のほうにまわされますので、私としてはやはり、子供病院に紹介状を書いてもらうことをお勧めします。すべてにおいて子供用になってるし、、。実際うちは、市民病院でみつからなかった逆流が子供病院で発見されました。
参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=427326
    • good
    • 0
この回答へのお礼

決心がつきました。本当にありがとうございます。実際、市民病院では入院中、院内感染でロタになり再度即入院したり、一人の先生に少し不信感みたいなものを抱いていたりしておりましたので、早速子供病院での検査が受けれる様にしてみたいと思います。
病気には全くの素人ですが、親として最善のかたちをせめて取ってあげたいです。
心強くなりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2003/04/19 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!