アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前にもいろいろ質問しているのですが、教えて下さい。雇用保険料の仕訳なんですが、概算額が今期は1回目が¥147,000、2回目が¥7,000を現金で支払いしました。(会社は去年から労働保険に加入しました。)その場合の仕訳は

1回目 法定福利費 147,000 / 現金 147,000
2回目 法定福利費  7,000 / 現金  7,000

と、なるのでしょうか?法定福利費ではなくて立替金になるのでしょうか?

社員からは去年の7月から雇用保険料個人負担分を給与から徴収しており、3月まで(3月決算)¥27,693預かっていますが、

給与 xxx / 普通預金 xxx
/ (源泉)預り金 xxx
/ (社会保険料)預り金 xxx
/ 法定福利費 xxx ←雇用保険料

毎月このような仕訳をしておりますが、決算時はどのような仕訳をしたら良いのでしょうか。アドバイス頂きたく、よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

給与 xxx / 普通預金 xxx


/ (源泉)預り金 xxx
/ (社会保険料)預り金 xxx
/ 法定福利費 xxx ←雇用保険料

雇用保険も預り金として、会社負担の分とは区別した方が他との整合性がとれて良いのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。給与の仕訳の法定福利費ですが、当初は預り金勘定で処理いていましたが、預り金勘定が細かすぎて支離滅裂になる恐れがあると言うことで、そのような処理になりました。

お礼日時:2003/04/17 16:16

1回目 仮払金 147,000/現金 147,000


2回目 仮払金  7,000/現金  7,000
とし、給与支払時に
給与 xxx/仮払金 xxx
で精算すれば良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2003/04/17 16:18

概算分を支払ったときに、「仮払金」で計上します。


仮払金 / 普通預金

毎月の給料から控除したものは「預り金」けで計上します。
同時に、会社負担分を「未払金」で計上します。
給料   / 現金
     /預り金
法定福利費/未払金  

4月確定精算時に、預り金・仮払金・未払金を相殺します。
未払金 / 預り金
    /仮払金
    /未払金
精算時に不足分が出れば、「法定福利費」で支払います。
過払い分が出れば、翌期の保険料と相殺されますから、仮払金に振替えます。

この回答への補足

毎々お世話になっております。補足で伺いたいのですが

毎月の給料から控除したものは「預り金」けで計上します。
同時に、会社負担分を「未払金」で計上します。

この『未払金』は概算時の数字の会社負担分を月で割って数字を出すのでしょうか。
もう少し教えて頂きたいのですが...。
お時間のある時で結構ですので、よろしくお願いします。

補足日時:2003/04/17 21:29
    • good
    • 0

#3の追加です。



未払金に計上する保険料は労災保険料と雇用保険の会社負担分です。
なお、労災保険料は全額会社負担で、雇用保険料は会社負担と社員負担と有ります。
会社負担の率を毎月の給与月額に掛けて算出します。

労災保険料は参考urlをご覧ください。
雇用保険料は、下記のページをご覧ください。http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/daijin/hoken …

参考URL:http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/daijin/hoken …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々アドバイスを頂きありがとうございました!
参考URL早速チェックしました。

お礼日時:2003/04/18 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!