アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

政策という観点で、民主党が自民党に勝っていた点はどこですか?

あらかじめ断っておきますが、私は民主支持でも自民支持でもありません。

私は自分なりに各党の政策を見て投じました。ですが、どうしても自民党の政策が、民主党に劣ってるとは思いません。

A 回答 (8件)

 


民主党の政策は気にしてません、選挙活動をしていた民主の候補者に気に食わない部分は直接文句を言いました。

ではナゼ民主党に投票したか.....
自民党が継続して政権を握ると良くなる見込みがないから。


 
    • good
    • 0

情報公開・・・これをしなければ正しく財政状況を把握して投票行動に結び付けられないので必須と判断しました。


自民の核密約への対処、埋蔵金が実は存在していたことから民主党の方が進めてくれると判断しました。

内需振興・・・北米市場に輸出産業が過依存の状態のため対米従属にならざる得ないからです。もはや米国の市場に依存しすぎるのは経済的にも政治的にも危険すぎる。

郵政民営化の見直し・・・資金が投機に回される可能性が高いから見直してほしい。自民は継続かそうでないか曖昧だったから。
    • good
    • 0

私は政党政治っていうものに疑問を感じ、選挙権を得てからこれまで27年間、一度も投票に行ったことがありませんでした。


それは私の信念から投票を拒否してきたのです。
しかし今回は是非とも選挙に参加しなくては!!!
という衝動から早朝の7:30に投票しました。
わたしの判断基準はマニュフェストに書かれている政策の国民にとって「おいしい政策」よりも
現状の停滞感を打開しようとする全国的勢いに賛同したというのが理由です。
自民党の行ってきた政策のおかげで、今日の日本の発展があったのは誰しも否定はし難いでしょう。
しかし時代は移り、これまでと同じような感覚での政策に納得する国民が減ってきたのかもしれませんね。

国民は明らかに賢くなり、また自分本位にもなってきています。

親方日の丸の意識を捨て
国家公務員も地方公務員も、民間企業に勤める人々と同じように、効率と経費削減とに奔走しろ。と
無駄を省け。と
これまでの官僚の業績を讃え、糾弾し
国家、国民の利益を主張できる、当たり前の国家作りを民主党に行って欲しいですね。
結論として、政策より風に。
    • good
    • 0

介護士をしている友人が民主に入れたそうです。

その理由は自民が介護報酬を引き下げたり介護を受ける人の立場を悪くするような政策を作ったっりと介護現場を大混乱にさせたからという理由だそうです。よく自民支持者が民主に入れたやつはマスゴミに扇動された間抜けなやつらというようなことを言ってますがそういう人間はきっと現場の状況を知らないからそういう事が言えるんでしょうね。
    • good
    • 0

例えば民主党が財源の話をしなかったのは何故か分かりますか?


民主党は裏金の金額を把握していましたが、選挙前にその数字を出してしまうと自公により証拠隠滅される恐れがあったのであえて詳しい数字をその時に言わなかっただけです。
そしてその数字が財源になるので財源の話をしなかっただけなのです。

また自民政権が続けば雇用の問題も日本経団連の意向から確保されず、
製造派遣もそのまま問題のこりとなったはず。

日本郵便の社長問題も経団連の都合のいい形のまま置いておかれ、
下手をすると国民の税金で作られた簡保の宿を安価でまたオリックスに売ろうとするのは見えている。
税金で建てたものは国民の許可を取るべきと鳩山元総務大臣も言ってました。

以上からも分かる通り、私が今回自民党を嫌った理由は3つの理由があります。
1.自民・公明党に自浄能力がない。
2.日本経団連と癒着している。
3.自民の長期政権で変わったことは、格差が広がったことと下層の人が増えたことです。

1については小沢氏が献金疑惑で追及され、二階大臣が追及されなかったこと。
副官房長官の漆間氏は元検察庁長官で彼が検察に圧力をかけ、二階大臣に捜査が及ばないようにしたという意見がある。

2については日本郵便の西川社長が残って鳩山元大臣が罷免されたことや、派遣を必要と言っていること。
日本郵便の社長はもとより外部監査役も経団連会員で占められており、そこから有力議員の働きかけがあったのは間違いなし。
派遣についても昨年末~年明けぐらいの頃に経団連会長の御手洗キャノン社長が言っていた言葉「派遣は中国ほか第3国の安価な労働力に対抗するためのもので必要。」という発言があった。立場を変えてみると派遣社員はその程度の生活を強いられているのです。

3については読んで字のごとしであり、実質の悪化です。
また派遣問題もこれに絡んできます。

これらの解決のためには一度政権交代の必要があったのです。
自公の不正追及及び全ての政党が真似した日本共産党ベースのマニフェストの実行を期待です。
    • good
    • 0

・後期高齢者医療制度の廃止


・企業・団体献金の廃止(即ではないことに問題があるが)
    • good
    • 0

とにかく、現在の閉塞感を何とかして欲しいと思って民主党に入れました。



生活保護の母子加算の復活、郵政問題。

自民の候補者「本人」が地元に来なかった。
「公明党」を支持する団体のウザイ投票依頼。
どちらかと言えば、自民党より連立を組んでいた公明党に
対するNO!の意味合いが強かったです。
弱者に対する社会保障費を毎年削減する法案に賛成したり、
「平和」を謡ってた政党が、イラク戦争に賛成したり
するのには、反発がありました。
自由民主党と言うより、自由公明党っていう感じでしたから…。
    • good
    • 0

自民党は年金問題を解決する能力がなく、4年前には100年安心プラン、安倍総理は「最後のお一人まで照合します」など嘘を付きました。


しかも、効果の薄い定額給付金の実施、ばら撒きの結果700兆円を超す借金、3万人を超す自殺者、失業者増大、年収200万円以下が1千万人、安倍・福田総理は1年で政権を投げ出しました。
日本が壊れてしまうほど悪政をした結果が、自民党大惨敗です。

政策はどちらもばら撒き合戦で、どちらが信頼できるかが選択のポイントです。
両党とも国の借金を減らすことに目が向いておらず、民主党は経済成長について触れていません。
景気が良くならなければ何をやっても失敗することは歴史が示しています。
なお、民主党がマニフェストで挙げたことを、忠実に次から次へとやったら日本がおかしくなります。
マスコミも橋下知事の地方分権の評価ばかりを報道し、おかしな点を検証せず、どうしようもない低レベルです。
まだ日本の政党の成熟度は低いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!