dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3ヶ月ほど失業中で最近ようやく再就職先が決まったのですが住民税を口座振替で払っているのですが何か役所に行って手続きをしないといけないのでしょうか?。もし給料から天引き(前の会社は給料から天引きでした)だと二重払いになってしまうのではないかと心配なのです。

A 回答 (1件)

>何か役所に行って手続きをしないといけないのでしょうか?。


>もし給料から天引き(前の会社は給料から天引きでした)だと二重払いになってしまうのではないかと心配なのです。
いいえ。
給料天引きはされませんのでご心配なく。
給料天引きになるのは、来年度分(来年6月)からです。

というのは、会社は前年(平成20年)に給料を払った人の「給与支払報告書」というものを翌年(平成21年)の初めに役所に出し、役所はそれをもとに住民税を計算し、その会社に通知をし給料から天引きしてもらうのです。
再就職先から今年貴方の「給与支払報告書」が出されることはありえませんし、役所から住民税の通知がその会社に行くこともありえません。
よって、今の会社で給料天引きされることはありえません。

逆に、口座振替(今は4回に分けて引かれるようになっていると思いますが)でなく、毎月給料天引きしてもらいたい、ということならそのことを会社に言ってみればいいと思います。
その手続きを会社がしてくれるかどうかはわかりませんが…。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!