
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
1.停止状態からハンドルをフルロック
2.リアブレーキを掛けながら曲がりたい方向に足を着いて車体を傾ける
*この段階ではまだ前進はしません。あくまで足で傾いた車体を支える状態です。
3.リアブレーキを強めに掛けながらアクセルオン。倒れそうになったらリアブレーキを少し弱めてバランスを取る。
2で傾けた状態で一度落ち着くのが肝です。
スクーターは比較的重心が低く足付きも良いし,全部手で操作できるので言葉で表現するほど難しくありません。
が,それなりに重量があるので傾ける時はゆっくり様子を見ながらやってください。
回答ありがとうございます。
しかも細かい説明までとても助かります!
スクーターはたしかに普通のバイクから比べると重いです
このお答えをしっかり理解し、イメージトレーニングをしっかりしてから試してみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
脇をを狭めて肘を絞ってませんか?
これをやると肘が脇腹にロックされて
ハンドルがうまく切れないですよ。
慣れればフルロックで曲がれますので
普段の走行も練習と思って走ってみてください。
左に90度曲がる交差点でも十分練習になります。
回答ありがとうございます。
言われて見れば、たしかに肘を絞ってるかもしれません。。
なるほど・・
普段の交差点も練習になるのですd(^-^)ね!
気をつけながら交差点等を曲がってみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
私も、苦労しています。
(ネィキッドですが)アクセル吹かして、リアブレーキかけて低速でターン。
AT免許のクランクの感じでしょうか?(私はMTでしたが)
一人乗りのときなら、思い切って、リアブレーキをロックしてブレーキターン!(いやぁ、もっと難しいですねぇ)
最悪、切り替えししかないでしょうね。このリムジンみたいな車体ですと。
オフ車だと、ブレーキターンですが、オンロードのリッターバイクはさすがにこけたら格好悪いので、やろうと思いません。(怖いし、度胸ないし)
がんばって練習しましょう!
回答ありがとうございます。
AT免許のクランクは良くわかりません。
MTだったので。。
現在は切り返しをしています。
やっぱり練習あるのみですよね_(^^;)ゞ
No.1
- 回答日時:
大きいスクーターはホイールベース長いし、バンク角は無いしで、確かにUターンはきついですね。
白バイの旋回をみると、一度外側にハンドルを切って内側に倒し込んでから回っています。
内足をなるべく前についてくるっと回っています。
あとはリアブレーキの使い方と視線ですかね。
傷を付けたくないのはわかりますので、無理にとは言いませんが、練習あるのみです。
後は白バイにでも聞いてみたらどうでしょう。
回答ありがとうございます。
残念ながら白バイの隊員さんに知り合いが居ないので聞くことはできません^^;
でもやっぱり練習あるのみですよね~
頑張って乗りこなしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今だけ人気マンガ100円レンタル特集♪
Renta!限定!人気作品が48時間100円☆キャンペーン
-
Uターン時にこけてしまいます‥。何かいい方法はありませんか?
輸入バイク
-
スクーターでの曲がり方を教えてください
輸入バイク
-
ビックスクーターでUターン
国産バイク
-
4
ビッグスクーターでの山道の走り方
輸入バイク
-
5
スクーターの乗り方のコツ
輸入バイク
-
6
ビッグスクーターでの立ちごけ
国産バイク
-
7
ビッグスクーターの乗り方を知りたい
国産バイク
-
8
ビッグスクーターにはジェット?フルフェイス?
バイク免許・教習所
-
9
雨の日、バイクに乗るとき注意したほうがいいこと
国産バイク
-
10
原付2種でのコーナリングについて
国産バイク
-
11
ビッグスクーターとギア車との安全性についての議論
輸入バイク
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ダイハツLA100 ムーヴなのです...
-
5
カギはあるけどU字ロックが開...
-
6
大きいTシャツを小さくリサイズ...
-
7
ダイハツミラ4WDの後輪が動かない
-
8
フルトレーラで車庫入れ
-
9
ロックミシン(ベビーロック・...
-
10
マジック 「アピアリングケー...
-
11
ブレーキの制動距離
-
12
ジャッキ U字ロック
-
13
肥後守でバトニングってできま...
-
14
ハリアーの集中ドアロックのト...
-
15
パッソ ハザードの点滅の意味は...
-
16
パジェロio 4WD→2WD 表示が点...
-
17
フィンガージャムがきまらない
-
18
チェーンロックのかけ方と持ち...
-
19
カーセキュリティ クリフォード...
-
20
銃の安全装置コックは引き金と...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter