アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生物についての知識はまだ未熟なのですがDNAについて勉強しています。
DNAについて詳しく書かれた書籍もしくはHPをご存知の方教えていただければ幸いです。
それと、DNAの構造(二重らせん構造)を見てみたいのですが、どのようにしたら見ることができるのでしょうか?
媒体としては植物を考えていますが見やすいものとしてはどのようなものが上げられるでしょうか?
DNAの簡単な抽出するサイトならあるのですが、見るとなるとなかなか見つからなくて。
顕微鏡としては、AFMやSNOM、SEMを使用したいと考えています。
多数の質問ですが宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

NHK特集「DNA」のHPがあったので、紹介します。


なかに、電子顕微鏡で撮影されたDNA二重らせんの構造も載っています。
http://www.nhk.or.jp/dna/

実際に、抽出して見られるのなら、DNAの大きさは、生物で差が無いというか、どれもこれも電子顕微鏡レベルでないと立体構造までわからないと思いますので、手近な物で良いのでは?
処理のし易さから良くと、微生物(細菌)の方が抽出しやすいのでは?

参考URL:http://www.nhk.or.jp/dna/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!