dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SSRIの副作用は1~2週間程度で慣れるとのことですが、副作用がでて我慢して仕事に行ける状態ではない場合など、皆さんはどうやって、飲み続けることができたのでしょう。
パキシル・ジェイゾと断念し、デプロを飲みましたが、副作用がでて我慢して仕事にいける感じではありません。3つのなかでは、一番軽いですが。

いま、25mgを3回飲むという処方ですが、これを夜だけ飲むようにしてみようと思っているのですが。
一旦、中止して主治医と相談してみたいですが、飲み続けたい思いもあります。

A 回答 (2件)

私はかなり前の世代の薬を飲んでいます。

と言うのも新世代の薬は頭痛、吐き気、食欲減退で動くことすらできなかったからです。仕事をしている以上、副作用はあまり我慢しなくても良いと思います。医師に早めに会い、薬を替えてもらうよう相談されるのが一番です。
夜きついお薬を飲むのも一つの手ですが、朝起きれなかったりすることもあるので、医師と様子を見ながら飲むタイミングを変えるのが一番だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
夜、早めに1回薬を飲んで、休日に耐性がついたかみたいと思います。
それでも、だめなら医師と相談します。

お礼日時:2009/09/19 13:23

こんにちは、はじめまして。



他の方へのアドバイスにも書きましたが、
新しい薬を飲み始めて、副作用がどうしても苦しい時は、我慢せずかかりつけのクリニックの外来診療時間内に電話でお問合せした方がいいと思います。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5282764.html

参考URL:http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179039 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
新しい薬のときはどうしても、副作用が先にでてしまうんですよね。
つらいですが、この連休で耐性がつくかみたいと思います。

お礼日時:2009/09/19 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!