プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

北30度の星は、どちらの方角(方向)に動くのでしょうか。
じっと観察してみても星の動きがあまりわからず、断念してしまいました。
上下左右、東西南北、どの答え方でも良いので回答願います。

A 回答 (5件)

北極星のそばを中心に反時計回りに動きます。


(1周は23時間56分程度)

冬の撮影ですが、こんな感じです。
1分毎に15秒撮影し、40分間の画像を合成

写真左上のほとんど動いていない星が「北極星」で、
右上の明るい星々が「北斗七星」、左下が「カシウペア座」、
中央から右よりの星々が「りゅう座」(旧しぶんぎ座)です。
「北30度の星が動く方角(方向)」の回答画像5
    • good
    • 0

北極星の周りを反時計回りに回ります


北極星からの離角は東京で約5度です
函館付近で約8度
那覇付近で約9度
です
天頂から北の星は反時計回り
天頂から南の星は時計回りです
天頂付近の星は東北東から出て天頂を通り西南西に沈みます
    • good
    • 0

日本で視線方向が真北で30°となるとほぼ北極星ですが…


30°ちょうどのところには街明かりのあるところでは視認できない星しかありません。北極星は東京近郊では地平座標 約36°のところにあります。

※北極星は厳密に言うと地軸の延長線上である点(回転の中心)から1°程ずれています。

北半球だと星空は北極星をほぼ中心として反時計回りに回転します。

わかりやすいのはカシオペヤ座とか北斗七星。
今の20時くらいの時間だとカシオペヤ座は北極星の右側、北斗七星は北極星を挟んでその反対側。

星座早見盤とかプラネタリウムソフトを使えばすぐわかるんですけどね…

北極星は36°、注目したい場所は30°、星は反時計回りに回転。となればどの方向に移動するかすぐわかりますよね。もともとその方向の星は動きが極端にないので肉眼ではなかなか認識できないと思います。
    • good
    • 0

うごきを観察するなら観察地点を固定、それと動かない目標物。

電信柱とかを使います。それをじっと見ていてもわからないので(うごきが遅いので)1時間ごとなど時間を区切って、目標物からどれだけ動いているのか記録して下さい。

 北極星の事でしょうかね?

この回答への補足

都会に住んでいて街頭を防げる場所がなかなかありません。
あったとしても路地裏等、とても星空の見えるような場所じゃないのです。
当然マンションの屋上はあるのですが、昨日一度行って見た所通常と違いとても気味が悪い上に、そこのドアが一度閉まったら外から開けられないようになっているのです。
そのようなドアを2つ通ってやっと屋上なので、一方は自分で開けたままにできてももう一方は物をはさむしかできず、昨日は危なく管理人さんに気付かれずに閉められるところでした。
観測に適した場所がなかなかないのです。
 
北極星は動かないので、目的の星ではありません。
方角:北 角度:30度 の位置にある星ならどれでも良いのですが…

補足日時:2009/09/14 17:18
    • good
    • 0

「北30度の星」ってどういう位置?


いずれにせよ星は見かけ上日周運動しているだけに過ぎないので、見る位置、向きによって捉え方も違います。また、回転運動なので「方角」とか「方向」とかいう考え方もしません。日周運動では天の北極または南極を中心に回っているだけなので、周極星のように沈まない星の場合には上にも下にも動きます。
北に向かって見た場合には星は左回り(反時計回り)に回り、南に向かって見た場合には右回り(時計回り)に回るというしかないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!