
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
一応、社会人になってからだいぶ経つ者ですが、
「当方」が適切です。
「弊社」のようにへりくだった表現ではないですし、複数人を表す場合に使われることが多い言葉ですが、
ビジネス関係であれば大丈夫です・・・というより適切です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 人材派遣会社や転職斡旋会社に人を紹介するには許可が必要ですか? 3 2022/08/19 14:36
- 財務・会計・経理 A社から頂いた手形をB社に回したのですが B社が銀行への取り立てを忘れたらしく、支払期日が過ぎてしま 3 2022/03/31 23:13
- 財務・会計・経理 源泉税に関しての相談です。 弊社はアート販売を行なう法人を運営しており、個人の作家の作品を委託販売し 3 2022/07/21 22:28
- 財務・会計・経理 請求書・領収書の保存について 4 2023/05/29 15:58
- その他(就職・転職・働き方) Indeed(インディード)の気になったアルバイト・パートの求人があり投稿されて1日と表示されており 3 2022/07/19 15:29
- 消費税 インボイス制度について 4 2022/10/18 13:53
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 LLC設立での社会保険への加入義務ですが、たとえ代表社員ひとりの 3 2022/08/15 13:15
- その他(法律) 技術・人文知識・国際業務の在留資格で副業をやる 2 2023/07/13 10:40
- SQL Server ACCESSで表が作りたく、そのためのSQL文や設定方法を教えてください。 1 2022/08/15 12:28
- 住民税 退職者の住民税 1 2022/05/18 21:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社は「御社」「弊社」、では個人事業者の企業呼称は?
SOHO・在宅ワーク・内職
-
個人事業主ですが「当社」と呼んでも大丈夫?
SOHO・在宅ワーク・内職
-
○○会社でない場合の、貴社や弊社にあたる言いまわしについて
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
相手が個人事業主でも「御社」、「貴社」でよい?
個人事業主・自営業・フリーランス
-
5
個人宛の敬称を「様」とした場合、文中に出てくる相手をさす言葉は「貴殿」で構いませんか?
日本語
-
6
質問をお願い致します。 当方個人事業主をやっております。 先日某ホームページ作成会社と契約をしてしま
個人事業主・自営業・フリーランス
-
7
呼び方 会社は弊社 個人事業主は・・・
SOHO・在宅ワーク・内職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「弊社」個人の場合は?
-
フリーダイヤル(0120)での間違...
-
ようこそお越しいただきました...
-
安全大会 出席
-
Office 2013のプロダクトキー
-
実生活を巻き込む「脅し発言」...
-
愚痴だけを話す人は友人ですか?
-
東西南北の順番は?
-
ゲームデザイナーと聞いてイメ...
-
前と後の人生観
-
USJのカワイイコスプレに対する...
-
向精神薬と抗精神薬の違い
-
「当方」、「こちら」について
-
VBE上での日本語の検索時の文字...
-
個人事業主の場合、弊社?
-
あなたの「結構昔」は何年ぐら...
-
「当方」と「わたし」の違い
-
電話番号を間違えたときに流れ...
-
法的な用語。法令または契約の...
-
教えて!gooについて
おすすめ情報