アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校低学年の息子が4月に自転車に乗っていて自動車に追突されました。
裏道で相手の車が低速だったため、幸い大きな外傷はなかったのですが、4箇所の打撲傷と診断されました。
そのうち、むちうちと足首の打撲傷についてのみ、整形外科に通院していました。
7月に入り相手側の保険会社より「病院の先生に確認したところ、通院終了の見通しは7月いっぱいとのことなので、それを頭に入れておいてくれ」と言われました。

7月末になり再度連絡がありましたが、その段階では息子は時々まだ首と足首の痛みを訴えていたので8月は夏休みに入るし、もう少し通いたい、と伝えたところ「では8月いっぱいで」と「延長」といった感じになりました。
その際に「それでも良くならないようなら"障害・・・なんとか"(正式な名前は忘れましたが障害が残った、という申請みたいなもの)を行い、通院は打ち切ることを検討したい」と言われました。
「これ以上良くなる見込みがない」と断定し、それに対しての慰謝料を払い示談、という手続きだそうです。

その時にその点について病院の先生に確認したところ、うちの息子の場合でまずそれに認定されることはない、つまり慰謝料等も降りることはないでしょう、とのことでした。

事実上、相手側はとにかく示談したいわけです。

8月には「痛い」という頻度も減りましたが、足首については「通学等で足を使ってない」から痛みが減ったのか、良くなって減ったのかも分からない、そしてまだ減っただけで痛いとは言っているから引き続き通院をする、と伝えたところ「本来は先生は7月いっぱいという見通しだったところを、8月が夏休みに入るということで伸ばしたので、9月は2週のみ」と言われ「11日」には早々に電話があり「どうですか?」とのこと。

9月の様子では「走る」と痛むようだと分かりました。
休み時間に「走る」ことが入った遊びをすると「この時に痛かった」というので、私も「その遊びはしないように。早く病院行くのやめたいでしょ?」と話してきかせて本人も早く病院に行くため遊びに行くのが嫌で「分かった」といいますが、まだ小さいので、たまに走ったりしてしまうようではあります。
また、曲げた瞬間などに痛むこと(屈伸等)もあるようです。

ちなみに習い事で2つスポーツをしてますが、それは4月からずっと休ませています。

私自身も体調を崩しやすく、病院に連れて行くのは大変なので、できることなら早く通院は終了したいです。
しかし息子が痛いと言ってる以上、通院は続けたいです。

のちのちのことも心配ですし「走ると痛い」のなら、今後マラソンやバスケットボール等、スポーツ全般ができない、なんてことになったら、と思うと心配です。

先ほど「慰謝料をもらい示談するようなものを検討、と言われたが、うちの場合は当てはまらないと先生から言われた」と話の参考の流れとして書きましたが、そこは当てはまろうと慰謝料がいくらかでも降りるとかそういうことは問題ではなく、とにかくまだ痛いと言っている以上は通院したい、というのが私たちの気持ちです。

「一般的」「通常」これくらいなら3か月程度で良くなる、といったことをよく言われますが、だから痛くてもそれより長く通院していれば、通院を終了しなくてはいけないのですか?

自分のことならともかく、子どものことなのでもちろんどうなろうと通院は続けますが「見通し」「一般的に」基準で打ち切りを言われても納得できません。

このような場合、どうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

はじめまして 二児の母です。



お子さんの事だから 親が不安になったり 心配になるのは 当然の事ですよね。
でも、保険会社は その道のプロです。
車の損傷具合や自転車の破損等を見て、医師の診断を基に 言って居る言葉です。

子供を疑うっていうのではなくて、お子さんに不安が多いのではないでしょうか?
事故時期が 4月ですから スタートですよね?
そのスタートに乗り遅れてしまって、通学も歩いてないのでしょ?
だとしたら 友達関係に支障が出て来てもおかしくないですよね?
体育の授業も欠席でしたら、尚更ですし。。。
習い事もとなったら 筋力が落ちているでしょう、でも子供の成長は早いですから 体重も重くなりますしね。
大事にし過ぎてしまったのでは無いでしょうか?
徐々にでも 普通の生活を心がけたら お子さんも《痛い》等減ると思いますし、その辺りは 子供を上手に操るっていうか、、、乗せるというか、、そう言う事も必要だと思いますよ。

私自身、家族4人で 車の玉突き事故にあった経験がありますが、
事故の事も子供にはなるべく口に出さない、痛いと言っても時間が経過していたら 持ち上げて、、、。
だって、歩けるし、、、食べられるし。
子供にとって《痛い》と言えば 多少なりとも楽ですから。。。
事故背景は あまり分りませんが、4ヶ月ですから。。。
骨折だって4ヶ月もあれば ですし。。
これから 運動会等あり その練習もあって 自分の体力が落ちてしまっている(走る事が遅くなった)等 そう言う自信喪失もあり で《痛い》
って言って居る可能性はあると思いますよ。

この回答への補足

※こちらの回答の補足ではないのですが、書く欄がない、訂正ができない為、申し訳ありませんが投稿文の一部訂正をこちらに記載させていただきます。

「休み時間に"走る"ことが入った~・・・」という文章後半に「本人も早く病院に行くため遊びに行くのが嫌で」と書いていますが、急いでいたため間違えています。

「本人も病院に行くために遊びに行けないのが嫌で早く良くなりたいので」といったことが書きたかったのに、気持ちばかり先走って妙な文章になってしまいました。

申し訳ありません。

補足日時:2009/09/14 18:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先に書きましたように「大きな外傷はない」ので、通学も普通にしてま
すし、欠席もしていません(事故が週末だっため、土日の丸2日間は検
査、検査でしたが)
体育もスイミングでしたから、スイミングはリハビリに良いし本人が痛
がらなければ参加してよい、と言われ体育も参加してました。
友達関係も何の問題もありません。

「痛みはどう?」と聞くのも、あまり聞いて本人が「痛い」と思い込ん
でも困るので、頻繁に訪ねるようなこともしてません。

大事にどころか、生活は至って普通の生活です。
「歩くと痛い」なら違いますが「歩くだけ」なら大丈夫なので生活の中
で特に大事にする必要はありませんから。

習い事についてもお医者さんに相談し、1カ月くらい経ったころ「そろ
そろやらせてみて、痛がらないようならさせてみては」と言われ、やら
せてみましたが足を使うスポーツなのでやはり「これこれの時に痛かっ
た」というのでやらせていません。

「子どもにとって痛いと言えば楽」なんてことも全くあり得ません。
うちの子は通院のために友達と遊べないので「痛くない」と嘘をつこう
とするくらいです。

また運動会は2学期にありませんので体育等は何の関係もありません。


子どもを「乗せて」といった事をおっしゃってますが、実は痛いのに乗
せられて「痛くない」と言うようになったらどうしますか?
通院の必要があったのに、痛くないというから、と打ち切って実は痛か
ったらどうしますか?

確かに歩けますし食べれます。
でも「走ると痛い」のです。男の子なので野球やサッカー等「走る」ス
ポーツはいくらでもありますが、それらが今できません。
サッカーも幼稚園から習っていて大好きなのに休むしかないんです。
本人はもちろん行きたいのです。

「持ち上げて」「乗せて」等、気持ちの問題ではないんです。

回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2009/09/14 15:37

 今回の事故に関する怪我による妥当な内容の治療であれば、当然賠償の対象となるのですが、お子さんの治療が「このような状態のため」、「”一般的な”治療期間を超えて治療が必要である」ことを保険会社へ立証する義務が質問者さん側に発生します。


 具体的には、主治医の先生に説明していただくのがいいと思います。(主治医の先生の了承を取ったうえで)質問者さんから保険会社へ「主治医へ事情を聴きに行っていただいて結構です」と申し出て同意書を提出することをご検討なさるといいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院に行ってきましたが・・・

新たな疑問が出てきましたので、改めて新規で質問させていただいてます。
もしよろしければ拝見していただけると嬉しいです。

http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete_new.php3?c=480

回答いただき、ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/15 01:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!