
交通事故の通院費用の申請に関して質問します。
徒歩で通院した日と、バスを利用した日とがあるのですが、
手帳をなくし、バスを利用した日の、正確な日付がわからなくなってしまいました。
大体のところで書いて提出すると、虚偽記載になるのでしょうか?
(通院費用など、合計金額は、自賠責の範囲で納まっていると思います。)
保険会社は、利用状況について、バス会社に利用事実を調査するのでしょうか?
少なめに書いておけば、後で問題にならないなら、そうしようかと考えています。
もしご存知でしたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>大体のところで書いて提出すると、虚偽記載になるのでしょうか?
厳密にいえばそうでしょうが、そこまで深刻に考えなくても大丈夫です。
また、通院交通費明細書には、通院日ごとにバスの乗車区間・料金等を記入する様式となっていますが、同じ経路で通院した場合は、最初の欄にバスを利用した日の分を記入し、その下欄に「以下○○月○○日までのうち、合計○○日同じ経路で通院」として、合計欄にバス料金の合計金額を記入します。
(徒歩で通院した日が何日あるかは別に記入する欄があります)
ちなみに、質問者様が自賠責へ直接請求されているのでしたら、診療報酬明細書を病院から取得されておられると思いますが、その下欄に通院した日が記載されています。
相手の任意保険会社の対人一括払対応の場合は、相手損保が診療報酬明細書を病院から取得していますので、もし通院した日数がわからなければ、損保に「徒歩で○○日通院し、そのほかはバスで通院したんですが、メモしていた手帳をなくしてしまい全部で何日通院したのかわからなくなってしまいました。そちらで通院日数が確認できると思うので、教えてください」と正直に伝えれば、損保はちゃんと教えてくれまかす。なんの心配も要りませんよ。
>保険会社は、利用状況について、バス会社に利用事実を調査するのでしょうか?
電車・バス等では領収書が発行されませんから、調査のしようがありません。
ご回答をありがとうございました。
結局、バス代は、一日のみを請求しました。
損をした形になりますが、自分が悪いので、仕方がなく、そうしました。
お心遣いをありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
自賠責で請求と言うことは、あなたは被害者ですね。
相手は原付ですか?自動車も任意保険にファミリーバイク特約が付いてないですか?
ついていれば相手は、あなたへの慰謝料も保険で請求できます。
とりあえず病院に通院した日を病院に確認して、毎日バスで往復したとして記録しておきます。
こういう場合は、保険金は通院日数×往復バス代で計算します。
>保険会社は、利用状況について、バス会社に利用事実を調査するのでしょうか?
保険会社はそこまでできません。
あなたの言葉を信じるしかないのです。
>(通院費用など、合計金額は、自賠責の範囲で納まっていると思います。)
そんなこと、あなたが考えなくていいです。
保険会社がすることです。
それより、あなた自身生命保険に入っていませんか?
事故で入院や通院した場合にお金が出るかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
こんにちは。 先日、100:0の事...
-
5
ギプス治療なのに保険金がでな...
-
6
追突事故後の保険金振込までの時間
-
7
事故の家事従事者の損害について
-
8
事故の相手が保険金詐欺の可能性
-
9
うちの旦那が加害者で私が助手...
-
10
最後の認定日の次の日にアルバ...
-
11
仕事を週1ペースで休んでいます。
-
12
アスペルガーの息子との生活に...
-
13
交通事故の慰謝料もらうのに、...
-
14
アナフィラキシーショックでは...
-
15
マイナンバー 通院と病名が健康...
-
16
Ja自動車共済による故意遅延示...
-
17
交通事故の鞭打ちの痛みが治っ...
-
18
とある理由で自宅謹慎になりま...
-
19
骨髄バンクの骨髄液提供のドナ...
-
20
医者が保険会社と面談するとい...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter