プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、信号待ちしていたとき、助手席に落ちたものを拾おうとしてブレーキから足がはずれ、前の車に追突してしまいました。相手の人が事故証明をと言われたので、すぐ警察の方にきてもらい現場検証をしました。それから私の入っている保険会社にも連絡しました。
その場は、車もほとんど傷がないし体もなにもないからとそのまま別れましたが、3日たって病院からの診断書(全治10日)が来ているから人身になりますと警察から連絡があり、今は保険会社の人に話を進めてもらっています。
全面的にこちらが悪いので、仕方ないのですが、最初の診断よりかなり長く(意識的に)通院される方もいると聞き、その場合通院される期間によって私の罰則はかわるのでしょうか?

A 回答 (3件)

私も追突してしまったことがあります。

ほんのちょっとの不注意なんですが、他人に怪我をさせてしまうと、軽症でも落ち込みますよね。

あなたの場合、相手への保障は保険で十分まかなえると思いますので、お見舞いするなどして、相手の気持ちをやわらげるように対応してください。金銭的な保証はすべて保険会社に任せてあるので、連絡がいきます、というような感じで、「全部払います」などとはおっしゃらないように(実際は当方100%の事故なので、全額保険会社が払うんですが)。

なお、人身事故を起こすと
1.行政処分(免許の点数を引かれる)
2.刑事責任(業務上過失致傷罪)
3.民事責任
が問われます。
1は、全治10日ということで、相手が一人なら、免許停止30日(講習を受講すれば1日に短縮)ということになろうかと思います。次回の免許更新が近いと、ゴールドからブルーになります。
2は、あなたが初犯で、相手にきちんとした対応をしていれば、不起訴か起訴猶予処分となり、お咎めなしです。半年くらいの間に検察から呼び出しがなければ無罪放免だと思ってください。
相手の調書に「厳罰に処して欲しい」などと書かれてしまうと、非常に不利ですが、支払いに問題が無いなど、スムースな対応をしていれば大丈夫でしょう。
もし起訴されると裁判となり罰金刑になると思われます。
ですから、はじめから相手を疑ったりせず、誠心誠意対応なさることをお奨めします。調書に「寛大な処置を」と書いてもらえるように。
3.は、前記の相手への保障についてです。保険会社に対応してもらいます。最終的には、相手と「示談書」を交わすことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。細かいところまで教えていただき、参考になりました。

お礼日時:2006/02/24 19:52

>私の罰則はかわるのでしょうか?


 まずは心配ありません。刑事処分や行政処分は最初に提出された診断書の記載内容によって決められます。提出された診断書内容道理にことが運ぶかどうかは、一切、関係ありません。全治10日としていても数回の通院で終わることもありますし、処理終了まで月単位年単位でかかることも珍しくありません。被害者が(事故が原因で)死亡でもしない限り心配ないでしょう。

>長く(意識的に)通院される方もいると…
 こちらについても心配は要らないでしょう。充分な保険があれば保険会社が対応します。被害者の通院実績に問題があれば保険会社は調査するなどします。そういったことよりも治療期間が長くなったところで保険会社の支払いが増えるだけであり、質問者さんには何の影響もないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。相手の方との会話の中で「来月から仕事がヒマに・・・」というのを思い出してもしやと・・・。回答頂き安心しました。

お礼日時:2006/02/23 19:02

>診断書(全治10日)が来ているから人身になりますと警察から連絡が・・・


よく見かける診断書の記載日数2週間が多いようです。
1回しか通院しない又は6ヶ月以上通院の方もいます。

今回の場合、初めの診断書からhiro68さんの罰金等が確定されると思ってよいです。
(現在免許証の点数が少ないのか、無事故ゴールド免許なのかでも処分は異なる様です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。無事故ゴールド免許なので免停とかの心配はしてなかったのですが、何分初めてなもので・・・。回答頂き安心しました。

お礼日時:2006/02/23 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!