アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

愛知県の岡崎高/岡崎北高が学校群を組んでいた時代について再確認します。

1.学校群制度の下では合格者は振り分けでどちらかの学校に振り分けされるので、卒業後の進路実績も当時の両校は大体均等になっていたと言う認識でいいですか?
2.岡崎高は今全国でもトップレベルの進学校になっていますが、岡崎北高は今は進路実績や入学難易度などどういう状況でしょう?
3.この時岡崎の学校群に次ぐ学力のある人は安城東高などに流れていたと聞きましたがどういう状況だったのでしょうか?

A 回答 (2件)

旧制中学からの学校ということで 旭丘、岡崎、時習館は昔から進学校でした。

学校群になって順番に振り分けられたのでほぼ一緒でしたが
伝統校として岡崎のほうが半歩リードという私は認識です。群が解消されるというすこし前に 北高の関係者から かなり危機感があると聴いたことがあります。

 三河の中ではどこにでもいったのではないでしょうか。豊田西 刈谷・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

へえ、そうなんですか。

お礼日時:2009/09/18 20:23

>2.岡崎高は今全国でもトップレベルの進学校になっていますが、岡崎北高は今は進路実績や入学難易度などどういう状況でしょう?



現在の岡崎北高校の内申点の目安は5教科で37前後で、
偏差値は全県模試で57.5~62.5程度でしょうか。
だいたい豊橋東や豊田西と同じくらいの水準です。

合格実績は、
名大16名、京大2名、名工大14名、静岡大20名、愛教大29名です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問2.の回答ありがとうございました。
後は質問1.と質問3.だな。待ちます。

お礼日時:2009/09/17 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!