アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在大学4年で来年からメーカーの子会社に就職予定ですが、子会社の人間はどこまでキャリアステップが踏めるのでしょうか?やはりどんなに成果をあげても部長は無理でしょうか??また本人の実力や活躍次第で本体に転籍するチャンスはあるのでしょうか?
ちなみに就職先は電子メーカーの非上場完全子会社で、職種はSEです。系列内では上位で出向などによる相互交流は多いのですが、役職には本体の方が就いている印象です。いくら頑張っても昇進や転籍のチャンスが皆無と思うと意欲が湧かず、入社を躊躇しています。

実際に働かれてる方や転籍事例をご存知の方の意見を頂きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

質問の内容を先に行っているものですが、


私の場合ですと、転籍はありました。
ただし、決まっていた事でなく、親会社の会社方針で立てた
要求に自分がMATCHしてただけであり、必ずしも私の実力や実績で
決めた事では無いと思います。

どこかの会社の人事に聞いた所、5年後の会社の状況を考えて
人材の確保に動くそうです。

部長までの昇進をお考えのようですが、
部長にSE知識が必要かと問われると、必要ないと思います。

親会社はかなり大きい企業と推測すると、経営力のような
力が必要であって技術的な知識は特に必要でない気がします。

悲観的な事ばかり書きましたが、
私は、営業からSE知識が必要な仕事へ移りました。

今は、出世と言うより、営業の時と違い、
SEにより知識が身となりました。
この感覚は重要で、仮に他への転職があっても
知識と経験と実績があるので、自信はあります。

この世界は、始まった分野なので進歩が早いため
まだお若いなら、そんな先の事で悩まず、
知識と経験と実績を積んで余裕が出来たら
経営力の勉強もしていくとよろしいかと思います。

勝手言ってすみません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
5年後の状況ですか、その考え方は新鮮でした。確かに昇進するなら現場能力だけでなく経営力が求められますね。

SEか営業かは入社後にも数年ごとに選択の余地があるらしいので、まずはSEとしての能力を身に付けることが、どちらにせよ大事ですね。
おっしゃる通り、自分の進みたい方向に向けて知識・経験・実績を積もうと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/20 01:27

それは会社によって異なるとしか言いようがありません。


どんなに他社の事例を集めた所で意味の無い話だと思います。
例えば私の会社もIT系企業ですが、親会社から役職者はほとんど行きません。子会社の人材が足りない(例えば課長の適任者がいない)場合などに出向で行く事はありますが、基本は子会社の人材を活用します。
でも、こんな事例を聞いたところであなたの入社予定の会社に当てはめて考えるわけにはいきませんよね。

大学の先輩とか捜し当てて話を聞きに行くのがいいと思いますよ。何でもいいからつながりを見つけたら躊躇せず電話でアポを取って押しかける事です。あなたの一生がかかっているのですから躊躇している場合ではありません。

もう一つの割り切った考え方。
今は就職難ですから他の会社を見つけるも難しいでしょう。割り切って今の会社に入って技術を磨く事です。SEとしての技術力がキチンとあれば景気が良くなった時に大手のIT会社に転職できる可能性は大きいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なご意見参考になりました。
一概に「子会社だと~。」とは言えないようですね。残念ながら、その会社の方とのつながりは大学からも出てこなかったので、入社前懇親会でそれとなく確認しようと思います。

思えば、子会社とはいえ界の中で高い技術力を持つ点に魅力を感じて応募した会社です。回答者様のおっしゃる通り、しっかり技術を身に着け実績を残した上で、状況や時期を見て転職という選択が賢明かも知れません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/20 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!