dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。非常に当たり前の質問ですが、確認したいので質問させていただきます。

+Bはバッテリーを付けた時にONとなります。
ACCはエンジンの鍵をACCまで回すとONになります。
IGはエンジンの鍵をSTARTまで回し、その後ONに戻すとONになります。

つまり、頻度としてはバッテリーを何回か意図的につけたりはずしたりしない限りは

ACC ONの回数>IG ONの回数 >+B ONの回数

となると思います。

考えは合っていますでしょうか。

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

「OFFからONになったとき」を「ONの回数」と定義するならば、それであっています。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A