dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

借りている駐車場の隣で建物立替工事の杭打ちの頃泥が飛んだから洗車して下さいと慌てた様子だったがちゃんと連絡が来たので洗車して貰い注意し二度と迷惑は掛けないと約束したが、今度は鉄粉を降らせたらしい、前回同様被害車両4台の内3台は知り自分だけ知らされず、手遅れで特に屋根がオレンジ色の無数の点があり、全塗装、全ガラス取替え、と言われているのにまだ鉄粉除去でとしつこかったが、修理して貰った。お詫びの文が無い高額な修理代ちゃんと支払いました。免責証書に印くれ状態で、他3台は全損金額+迷惑料+車両(口止め料らしい)免責証書に他言無用の私のには無い1文がある。価格は私の車1台=他3台位、修理台車以外に評価損、迷惑料等支払って貰う事が可能ですか?

A 回答 (1件)

無理じゃない?


ていうか屋根がオレンジ色の無数の点で
全塗、ガラス交換はやりすぎだと思う。
磨きプラスコーティング、ガラスはなんで交換?コンパウンドで磨けば十分+コーティングくらいいだと思う。

この回答への補足

文字数が足らず詳しく書き込み出来なかったので、被害に最初に気付いた人より1週間以上日が経って知り昼間良く見ると車体表面全体と隙間とボンネットを開けるとフロントガラス下部ゴムには1cm位の物が突き刺さってあり、その下の平らなところは、ほうきで掃いたほどでタバコ1箱位粉状の物と錆を剥がした様な数ミリの薄い破片等ばら撒かれた様で、刺さっていたり、オレンジ色にこびり付いていて、すぐにデイーラ-に持ち込み専門業者に鉄粉除去をして貰ったらしく、クリアを突き抜け塗装内まで入っていたらしく手遅れとの事でした。全ガラス交換と聞いて、自分も何でと聞き、ガラスは熱と鉄粉に非常に弱いので、相手の保険会社からは特に異議は無いようでした。

補足日時:2009/09/20 04:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!