dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

酷いことをされました。相手の会社(大手)へ行って、上司宛に相手の成すことをすべて話し、何とかしてもらいたいですが、プライベートと言うことで、相手にしてもらえないでしょうか。

ご教授願います。

A 回答 (15件中11~15件)

業務上の問題でなければ、雇用関係にあるだけの会社、しかも上司では相手にしてもらえないのではないでしょうか?



下手なやり方をすればあなたが不利になりますよ。

いずれ警察が動くのであればなおさらあなたが勝手な行動をおこすのは
よい事ではないと思います。

弁護士の方にでもまずご相談されたほうがいいと思います。

どうしても、とおっしゃるなら、他の回答にもあったように内容証明をとって
書面で訴えることをおすすめします。
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_servic …

口頭では後に言った言わないの問題もでてくるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の行動にはもう耐えられません。このままでは警察が動く前に私が死んでしまいそう。

内容証明を出すとなれば、相手の上司宛に出すということでしょうか。相手のほうは話が通じない人です。

相手は警察にも名刺を出して、会社のブランドと信用をフルに利用しています。有名な大手企業とも成れば、社員は自分のプライベートの行動においても、社員としての品格を保つべきと思いますが(そうでもないでしょうか。)
社会通念に著しく反する行為のあった場合、会社はそれでも、業務とは関係がないと言って、関与しないものでしょうか。

お礼日時:2009/09/22 00:07

たとえ事実であっても名誉毀損罪になります。



止めましょう。


そもそも会社とは何の関係も無い筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名誉毀損でも何でも構いません、このままでは私が生き殺しにされてしまいます。

あんな丸で黒社会のヤツに社会的信用、人間の仮面を被らせたのはあの会社だから、会社にも責任がある、私の内心では思わなくてもないです。

お礼日時:2009/09/21 23:49

業務上の行為で彼からあなたが酷いことをされたのであれば、上司としては放置するわけにはいけません。


プライベートなので難しいかも…。セクハラ、ストーカー行為であるなら警察の生活安全課かな?
情報が少ないので、この程度しか浮かびませんが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業務上の行為ではないです、ただ人間としてやってはいけないことです。

人を自殺に追い込むような遣り方です。もう耐えられません。

しょうがない、相手の会社へ行きます。やはり相手にされないでしょうか。

お礼日時:2009/09/21 23:47

社会的通念から言って許されざることなら、会社としてもほっとけないはずと思いますが。

どうひどいことされたのか不明なので、的確なアドバイスは出来ません。

基本、プライベートなことに会社はタッチしないはずなので相手にされない可能性が高いです。それより内容証明した方がいいんでない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社会的通念から、決して許されることではないです。(警察もいずれ動きます。)ただ、その酷いことをされたのは私ひとりですが。

「それより内容証明した方がいいんでない?」と仰るのは?ご教授願います。

お礼日時:2009/09/21 23:43

上司はその相手のお父さんではありませんよ。


冷静に考えましょう。
場合によってはあなたが罪に問われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほかに道も方法もありません。このままでは私が生き殺しにされます。

お礼日時:2009/09/21 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!