プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今まで、数回うつ病になりました。
通院せずに、とりあえず頑張らないように意識して治しました。

今回の原因は、両手の腱鞘炎と、両膝の炎症で思い通りに
行動できないストレスからだと思っています。

できるのですが、その代わり、治りにくくなりますし
安静にしたところで、治るかわかりません。
病院に行きましたがダメです。

今は、ご飯はまだおいしく感じますし
本当に軽いうつだと思ってます。

しかし、このままでは、またうつ病になると感じてます。
予防するには、どうすればいいのでしょうか?

A 回答 (8件)

RinaSIさん


初めまして^^

「うつ病になりたくない」
「うつ病になるんじゃないだろうか??」
と考えれば考えるほど、「うつ」を引き寄せてしまいます。

予防するのに最もお金もかからず、副作用もなく、効果的なことがあります。


それは、「うつ」についてを考えないことです。


例えば、RinaSIさんの夢ややりたいこと、好きなテレビ番組、好きな服、好きな音楽などなど、何かご自身が好きなものや安心できる物などがあると思います。

それらに意識を向けることがイチバンですね。

あと、大阪のNPO法人日本セラピーセンターはうつ病専門でセラピーをしてるらしいです。
参考サイトとしてURLを載せておきます
http://jtc-npo.jp/index.html
    • good
    • 0

あまり考えすぎないようにすることだと思います。



私の場合、色々と考えすぎて、気鬱になったんで・・・。
気楽に生きるのが、いいのかもしれません。
    • good
    • 0

私は、宗教で、うつ病になりました。


さらに、単なるうつ病ではなく、双極性障害であること、
先天性障害であるアスペルガー障害(自閉)が誘因になっていることがわかりました。
アスペルガーはこだわりが強く、
一度教義や神の権威を受容すると絶対化してしまいがちです。

特に日本の場合「教会性鬱病」という言葉があるように、
キリスト教会でうつ病になる信徒が(信徒そのものは非常に少ないが)多いと言います。
(私の教派は、キリスト教の諸教派の中でも、特に異端とされるところではありませんが、こうなりました。)

宗教は、神の絶対的権威を認め、全てを神に帰す事を求めますから、
白黒思考、べき思考などの、鬱になりやすい認知・行動を格段に強めます。
心の豊かさと言いますが、絶対的従順を「選び取らされる」だけです。
自ら認知の視野を狭め、本当はある選択肢に「心理的フィルター」をかけ、
自分で見えなくしてしまうのです。
また、単なる偶然を神の計らいと無理に解釈するなど、
個人化(無関係なものの自己関連づけ)を好みます。
認知行動療法の視点からは非常に問題があります。
鬱になりやすい人間をつくろうとしているようなものです。
入信の損失ははかりしれません。

本題で、
なにが予防になるかというと、やはり認知行動療法で、物事の
受け止め方の幅を広げ、ストレスの少ない捉え方ができるように
訓練することです。

また、自分の本当の気持ちを認め、丁寧に率直に言うことです(アサーション)。

以下の本が入門になると思います。
こころが晴れるノート 大野裕
認知行動療法の極めて良く用いられる入門ワークブックで、
この療法の第一人者によるものです。

あと、宗教に関しては
神は妄想である リチャード・ドーキンス
を、途中で難しくて挫折するかもしれませんが、おすすめします。
信仰なんてものをもっていたときの奇妙に歪んだ思考の怖さを明らかにしてくれます。
    • good
    • 0

生きている限りは不可避かと思います。

そして、うつの再発は多分にあります。

ただ、うつ病は自覚がある人とない人で、その受け止め方がかなり変わってくるそうですね。
うつかも~~と戦々恐々とする自分と、私なんかうつになっても克服してみせるわ!!
というこの気概を持つかで相当違ってきますので、とりあえずは、私はうつになりやすい性質かも…と自覚して生活していくのが妥当かと思います。

うつはある意味で死に直結した病です。自分と近くの人が少しでもこの事実に向き合っているだけで、多少は救わると思います。
いざ病気になったら、「あー私ってそういう体質だもん」と自分を認めてあげて下さい。

拙い回答で申し訳ないのですが、どんな形であれ人は生きていくしかないようです。
    • good
    • 0

うつ病にならない様にするには、己を知る事。


つまりどんなストレスがある場合うつ病になるかを把握し
危ない時は避ける事が大切です。
軽い鬱なら、精神科に行き軽い処方薬で済むと思うので
行くべきではないですか?
    • good
    • 0

哲学または宗教でしょうね。



哲学も宗教も持たない現代人がうつ病になるのはある意味必然だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます m(_ _)m

言いたいことはわかります。
一応信仰はありますので、おそらくこれが無いと
余裕でうつになってると思います。

以前、うつになった時は、信仰が無かったのですが
哲学や宗教がある人が必ず鬱にならないとは限らないと思います。

うつにならないと、うつの人の気持ちはわからないと思います。
安易にうつの人にアドバイスすると、死なせる事になりますよ。

お礼日時:2009/09/22 09:28

鬱には色々とありますが、貴方は 他の人とお話はできますか?


出来るのであれば、自分のお話を聞いてくれる友達を作る事が予防になります。

好きでは無いのであれば、自分の一番好きな場所・お店などに出向いて
好きな時間を過ごしましょう。
一日の時間の中で、一番好きな時間を作ったり、するのも予防に
なりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます m(_ _)m
人と話はできます。 まだ、うつの手前みたいな感じなので。

手足をあまり使いたくないので、楽しい映画とか見ようと
思います。

お礼日時:2009/09/22 09:14

『また鬱病になりそう』と考えるのを止めるのも予防になると思います。

 そもそも鬱病はどんな強そうな人でも 今は元気そうな人にでもなりうる可能性のある事ですし。 真面目で、正義感や責任感が強い人ほど真面目に悩んで考えてなりやすい病気です。 あら?鬱になりやすい人って なんて素晴らしい人なんだろう!と自分は変な風にポジティブに考えるようにしてます。  マイペースで頑張りすぎず、 プレッシャーを与えず話しを聞いてくれる、 もしくは何も触れず共に少しの時間でも一緒にいてくれる人も大事ですよね。 笑顔でいれる環境が大事です。 鬱病になってしまったら その環境を自分じゃつくれないし一人になりたくなるしかなり難しい状況になるので、 今のうちに『一人で抱え込まない』 状況をつくれればと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます m(_ _)m

『また鬱病になりそう』と考えなければ楽ですね。
「何かしなければ」と思う習慣になっていました。

たぶん、手足が思うように動かないのが原因だと思います。

お礼日時:2009/09/22 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!