プロが教えるわが家の防犯対策術!

ATに乗っている友人がいるのですが、

「ロケットダッシュだ!」と言って、
信号など停止からの発信時に、
ブレーキを踏んだままアクセルをあおり、
エンジン回転を上昇させてからブレーキを離して、
急発進をたまにしています。
こういった操作は大丈夫なのでしょうか?
続けているとどうなるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (16件中11~16件)

  聞き手も答え手も中々厳しいですね。



 壊れる原因が聞きたいのか、壊れた例を聞きたいのか

 解りませんが、そういった操作は駄目です。結果、確実に

 壊れます。 機会的な説明ですが、トルコンは、ATオイルに

 浸かった伝達装置で、エンジン側とミッション側に羽根状の物が

 あり、それでエンジンの回転をミッションに伝えます。

 この羽根部分に急激に力が加わると、破損し、破損した物がオイルに

 乗ってAT内部に入る事になります。 ATミッションは、精密で

 髪の毛程のゴミでも壊れます。 交換すると、正規で50万程の

 修理費になってしまいます。 MTの場合は、半値位でしょうか・・ 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ教えてもらいたいです。
羽に急激に力が加わると破損しオイルラインに乗って故障個所を増やしてしまうのですね。

お礼日時:2009/09/22 18:16

トルコンはもともとある程度スリップしながら動力を伝達しているので、片側(エンジン側)だけを高回転に来ープし、駆動輪側が止まったままの状態で中のATオイルが異常発熱します。


そして、その熱がATギアの膨張、油膜切れなどを引き起こし焼きつきやギアの破損などを起こします。

理解できたかどうかは別として、遠くない将来にATが破損するのは間違いないですし、修理代も十万じゃ利かないでしょう。
一般道では危険でもあるので、すぐに止めさせてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オイルの熱がギアに伝わり膨張油膜切れして焼きつき破損するのですか。
連続して短時間に何度も繰り返さなければ機械的に差ほど問題なさそうにも思えましたがどうでしょう。
良くないことには変わりありませんよね。

お礼日時:2009/09/22 18:14

よく自動車専門雑誌などで0~400mや0~100km/h加速テストなどで用いている加速方法ですね。


確かに加速は早いのかもしれませんが、ATにとっては無茶な操作でしょうね。「ストールテスト」といって、トルクコンバーターのスリップが基準内かどうかの確認でディーラーでも行なうのですが、注意事項に何度も繰り返さないことなどがのっています。
オートマチックフルードが異常に高温になりますのでフルードの劣化が早くなってしまいます。ATにとっては良くない行為ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テストの方法なんですかフルードが劣化するだけならフルード交換すればいいですよね。
MTだとクラッチが減る程度でそれほど壊れなさそうですがATだと壊れる理由が知りたいです。

お礼日時:2009/09/22 17:29

ATユニット(トルコンでもCVTでも)、遠くない将来、破損し修理にン十万コースです。


さらに、タイヤも異常摩耗しますし、エンジンにもよくないでしょう。
このような運転をする人に環境がどうのと言っても無駄でしょうが、燃費も悪くなります。

また、このようなダッシュをしていると、横の信号が赤に変わってから飛び込んできたような自転車や歩行者などと事故を起こす可能性もあるので、すぐに止めさせてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乗っているのはトルコンATです。
MTだとクラッチが減る程度でそれほど壊れなさそうですがATだと壊れる理由が知りたいです。

お礼日時:2009/09/22 17:27

こんにちは



その操作では、「免許」は取れなかったと思います。

続けていると故障して、修理費用が通常より多く発生すると思います。
ガタも通常より多くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

免許とは別の話です。
ガタというのは変速時に発生するのでしょうか。

お礼日時:2009/09/22 17:22

トルコンがぶっ壊れます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのようなぶっ壊れ方なのでしょうか。

お礼日時:2009/09/22 17:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!