「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

数年前やっと彼女ができたのですが
この彼女は知り合いの紹介で知り合ったのですが容姿は芸能人でも通用するような美人でそれだけで私の方が好きになり同棲を始めました
(というか、彼女がかってに居座ってしまった)
しかしこの彼女とにかく自分勝手で、わがままでデリカシーが
まったくなく、なんと覚せい剤を堂々としていて私が仕事にいっているあいだシャブばりしています。仕事はデリヘルをしていたのですが
普通デリヘルの女の子は運転者と車の中に待機する者ですが、
彼女はわがままを言って私の部屋で待機します。そしてかなり甘えていてデートに行くと私は大した収入もないのにあれ買って、これ買って
と甘えてきますカラオケに行けば全部自分が払わなければいけないのに彼女ばかり歌って、食事も遠慮なしに頼み帰る時に「あんた歌下手やからもう2度一緒にいかへん」などと言います、そして私のマンション
で話をすると何時間もくだらない話を機関銃のように話続け自分の話は
まともに聞こうとしません(というか人の話を最後まできかない)
そしてちょっと彼女が自分に求める愛情が得られなかったらヒステリーを起こします、そしてほかの男の所に行きSEXをします。(彼女は男に誘われれば誰とでも寝るいわゆるやりまんというやつ)そして独りぼっち
になるとすぐ泣きますそして言うことが毎日ころころ変わります。リストカットもしており精神の薬も飲んでいます
私はもう付き合いきれずに一か月ほどで別れました。そこで知りたいのですが彼女はどういう精神疾患を持ってたのでしょう?ちなみに彼女は親にも愛情がないという理由で(実際はすごくいいご両親なのですが)暴力振るい勘当されています。後彼女は当然こんな性格なので他の男と付き合ってもすぐ振られてばかりいます。長文失礼しました

A 回答 (5件)

専門家ではありませんので難しいことは何とも言えませんが、#2の方も書かれているように、その状態が薬物からのものなのか、


精神疾患からのものなのかを判断するのは難しいのではないでしょうか。

薬物ではないとして投稿文から考えられるのは、元の彼女さんは愛情に飢えていた方なのかもしれません。
私自身はギャンブルでしたが、薬物や高級品、SEXなど様々な物に「依存」する傾向のある方は、
多少の差はあるとしても「愛情が欲しい。かまってもらいたい。」という潜在意識があるのではと思います。

客観的に見れば極めてわがままで非社会的な言動だとは思いますが、
元の彼女さんはそういう不器用な形でしか自分の気持ちを表現できない方だったのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>元の彼女さんはそういう不器用な形でしか自分の気持ちを表現できない方だったのかもしれません。

なにか最初から人生あきらめ感があってやけくそに行動しているとこが
ありました。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/24 05:53

大変な目に逢いましたね。


彼女は薬物に手を出している時点で、なにか幻覚や幻聴や妄想に
悩んでいたのかも知れません。
薬物の影響で感情の起伏が激しかったでしょう
なにかの精神疾患に掛かっている可能性もあります。
また両親に勘当されている状態で、孤立し精神的にも
不安定だと思います。
通常でしたら精神科に行くべきでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
別れた後、噂では警察に捕まったと聞きました(彼女は執行猶予中の
再犯)異常なほど自分に甘い性格なのでもうちょっと現実の厳しい世界
で苦労してほしいというのが本音です。

お礼日時:2009/09/24 06:00

とても真剣なご様子なので、ご参考までに。


> 昔の彼女の心の病気はなんなんでしょう?
病気という見かたで考えますと、病名になるのでしょう
どのようにお話したらよいか難しいのですが、医師も人間です
科学とか科学的などと言いますが、科学も実は曖昧な世界です
医学や科学と言っても生身の曖昧な人間が曖昧なことを模索しています
一応病名は(健康保険の必要性もあり)付けますが、本当のところは
曖昧だと思います
医学(西洋医学ですが)も科学を基に成り立っています、科学の世界は
「ハイゼンベルクの不確定性原理」は物理学等を専門に勉強されないと
あまり耳にされないと思いますが、科学は実は不確定性なものです
そのような背景を踏まえて、お聞きください
(言葉を断定せず濁すのは、このサイトでは責任問題になるからです)
医師、特に精神科医は、患者さんが病気なのか、長期ではありますが
病気とは言えないことなのか、判別は難しいことだと思います
端的に言えば、医師にできることは、お薬などで症状を緩和してあげて
本人の回復力に期待するしかないとも思います
ですから病名は何かとか、そのプロセス等は映画や小説の世界だけです
貴方の元彼女は「リストカットもしており精神の薬も飲んでいます」
ですから医師は一応、病名は付けたと思いますが、本当に病気だったか
長期に不安定なだけだったのかもしれません
メンタル疾患は増えています、病名や病気に拘りますと遺伝なども心配
してしまうので、ご本人も周りの方々も適切な対応が大切だと思います
例えば人格障害といわれるものがあります、精神医学では不治とされて
います、しかし芸術家や一事に熱中する方はこの分類に該当される方も
多いでしょう、でもそのお蔭で世界は進歩してきたと言えると思います
病名を決めたところで症状は人それぞれですから、病名にこだわらない
方がよいように思います、私たち自身も含めて、どのように社会に適応
するか、伴侶といかに上手に協力して生きていくかが重要だと思います
貴方の元彼女は、哀しい気持ちを背負った方のようで、可哀想ですが
貴方も精一杯のことをされたように思いましたので、彼女の幸せを祈る
ほかには何もできないと思います
人は独りでは生きられませんから、家族を大切にしなければと思います
元彼女も、困り果てれば、貴方が「すごくいいご両親」と思われた方の
元へ戻るかもしれません、或いは彼女なりに生きていくかもしれません
自分と家族を大切にしたいと思います、そこに彼女はもう入らないとは
思いますが、貴方や私の今後は、そのように生きたいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
>彼女の幸せを祈る
ほかには何もできないと思います

そう思いたいですが私は彼女にさんざん振り回されて、迷惑したので
今でも彼女を想う余裕はないです。
彼女は他人に依存が激しいくせに他人から嫌われるような言動ばかり
とります。そこが自分勝手すぎて理解できません。

お礼日時:2009/09/24 05:49

ひゃー。

わたしの個人的な記憶も賦活させてくれる体験談でした。
大変でしたね。

病名を特定するのはお医者さんでないと出来ませんが、この場合
お医者さんでもあえて診断はせずに、まずは覚せい剤依存の治療に焦点を
絞るような気がします。

つまり、性格のものなのか薬物のものなのかはっきりしない限り、
言動から病名を特定するのは無意味だと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が見る限り生まれつきの性格に思えます。
それがプラス薬物で過剰になっているのかも知れません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/24 05:41

単なるわがままだと思います。

ぽつぽついるようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/24 05:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!