プロが教えるわが家の防犯対策術!

 知人宅に間借りして生活しています。
 いつも宅配物の依頼人の欄に
「(知人名)様方 (自分の名前)」
と書くべきなのか
「(知人名)方 (自分の名前)」
と書くべきなのか迷ってしまいます。
 いつも悩んだ結果「様方」と書いているのですが、どちらが正しいのでしょうか?

A 回答 (5件)

自分が書く時は、様は不要。


>「(知人名)方 (自分の名前)」
が正しい。

知人という事で遠慮があるのかもしれないけれど、ある意味、自分の名前に「様」を付けている様な無様さです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

> 自分の名前に「様」を付けている様な無様さです。

それは無様すぎます。
適切な回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/28 23:27

「様」は付けないのが正式です。


ただし、下宿先から故郷の親に出す手紙には、付けるほうが常識に適っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 親への手紙にも様を付けずに出すところでした。気をつけたいと思います。
 回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/28 23:44

No.2の再訪です。


あはは。見解がわかれましたね。

気になって国語(といっても中世文学)の専門家に尋ねてみたところ,「自分の在所は『内』とみなされるので様はつけない」との回答でした。しかし,そんな作法がどこかに書いてあるということではないそうで,その人もむかし他人に言われたということのようです。いやはや,自分が下宿生活していた30余年前から,日本の常識をずっと知りませんでしたねえ。まあ,それで絶交をくらった経験はないですし,もう下宿することはないでしょうけど。今度書くことがあるとすれば,「地獄気付」となるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 No.2と合わせてお礼申し上げます。
 仰るとおり知人に対して遠慮してしまい、どちらが正しいのか解らなくなってしまったのですが、

> 「自分の在所は『内』とみなされるので様はつけない」

 これを理解していれば混乱することもないですね。助かります。
 回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/28 23:42

言葉にうるさい中年のオジサンです。



ご自分が間借りしていることを自分で表す時には、「○○方」が正当です。様は付けません。宅配便の依頼書に書くときにも同様です。

蛇足ですが、自分が誰かに手紙やハガキを出す時の差出人にも同様の書き方をします。受け取った人が返信をする時の宛先には「○○様方」と書くべきがルールですが、マナーに疎い人は「様」を書かないこともありますが、これを防ごうとして自分が差出人として「○○様方」と書くのはもっとマナー違反でしょうね。

私は企業の経営者ですが、会議やパーティのお知らせをして出欠確認の返事をハガキでお願いすることがよくあります。この返信の宛先には「○○(私や担当部門)宛」と書き、「御中」や「様」を付けないのがルールですが、その返信が「○○宛」のままであることが多く、相手の無神経さに呆れることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> これを防ごうとして自分が差出人として「○○様方」と書くのはもっとマナー違反でしょうね。

 個人間のやりとりの際、この失敗をしてしまいました。次からはしないように気をつけたいと思います。
 回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/28 23:34

どちらが正しいのか,世間的なきまりはぼくは知りませんが,ぼくなら「様」をつけます。

理由は,

・相手が自分に手紙を出すとき,「様」を落とすかもしれない(これが最大の理由)。

・知人は身内ではないので,尊称の「様」をつける。あなたにとっても,「一宿一飯の義理」がある相手なんじゃないですか。

・もし知人が自分の親戚で,かつ自分と同じ名字ならば,「様」をつけるといささか異様でしょう。この場合にかぎり,ぼくはつけないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
下の回答と合わせてお返事させていただきます。

お礼日時:2009/09/28 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!