dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タオルをお風呂で使用後しっかり絞って干しています。
そして翌朝洗濯する・・というサイクルですが
タオルにかび臭い?においがついてしまったものが数枚あります。
一度臭くなってしまったタオルは、洗濯すると臭いがとれたかと思いきや
使用するとまたすぐに臭くなってしまいます。
重曹で浸け置くとか、漂白・除菌効果のある洗剤で浸け置くとか
いろいろ試していますが、やはりダメです。
タオルの臭いととる方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。



あなたの質問の同類紹介(ページの端に3つ出てましたが)、これが同じような質問で、いい回答が揃ってましたよ。

どうでしょう?

参考URL:http://okwave.jp/qa1643390.html?rel=innerHtml&p= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当ですね!
失礼しました。こんなところに出ているとは知りませんでした。
参考になりそうな回答がありました。
教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2009/10/02 08:19

ナベでグツグツ数分煮る



あとは普通に洗濯

火傷に注意!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

煮るのですね。
了解です!
次にお天気の良い日にさっそくやってみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/02 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!