dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神分裂病から「統合失調症」、痴呆から「 認知症」はその一例ですが、変更の背景では、その表現・言葉づかいに対する考え方の変化あるのはなぜですか?
どうして名称変更があったのですか?

A 回答 (3件)

統合失調症 - Wikipediaより引用


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88% …
-----------------------------------------------
2002年8月、「精神分裂病」という名称が、精神そのものが分裂しているというイメージを与え、患者の人格の否定や誤解、差別を生み出してきた経緯があることから、日本精神神経学会の決議により統合失調症と改名された。同月、厚生労働省が新名称の使用を認め全国に通知した。
-----------------------------------------------
上記理由により病名が改名されたそうです。

この病気は、精神分裂病とも呼ばれていましたが、原因や仕組みが今までは不明瞭でした。しかし、現在は徐々に明らかにされつつあります。病気の原因が明るみになるにつれて、より適した名前に改めていきましょう、という流れも背景にあったようです。

脳内の統合する機能が失調している状態 → 統合失調症

以下、参考URLからの引用文です。
-----------------------------------------------
統合失調症は思考や感情などの精神機能のネットワークがうまく働かなくなった状態がその本質にあります。つまり、統合失調症とは、さまざまな心の働きをまとめ上げることができなくなった(脳内の統合する機能が失調している)状態です。
精神機能のネットワークがうまく働かないというのは、押し寄せるさまざまな情報や刺激に過敏になりすぎて脳が対応できなくなり、精神機能がうまくつながらなくなった状態です。被害妄想があり周りの人をつい疑ってしまうケース、家の外にあまり出たがらないケース、幻聴に悩まされているケースなど統合失調症の症状は人それぞれですが、統合失調症の多彩な症状は精神機能のネットワークの不調の場所がそれぞれ違うためととらえるとよく理解できます。
-----------------------------------------------
上記のことをご理解いただけますと幸いです。

参考URL:http://www.mental-navi.net/togoshicchosho/rikai/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/10/04 21:21

病気を患った人に対して失礼だから だったと思う。



分裂と言う言葉から 気が狂ったという連想が起りやすく、痴呆から白痴という侮蔑する連想が起るので、病気を患った人に対する見下した言葉になっていたから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/10/04 21:21

その言葉のイメージから差別に成ると考えられ、多くの言葉が変えられています。


たとえば、目や足又は言葉の不自由な人と言うように。
知的障害者も新しい言葉ですね。
それが普通に差別として使われれば、結局は同じ事ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/10/04 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!