

皆様、よろしく御願いします。
現在33歳・独身・男性なのですが、
不況のせいもあってか、中々自分の希望する職につけません。
今まで、10年以上言葉は悪いですが、倉庫などの単純な
部品製造などのバイトを1-2年単位で転々としてました。
はっきりってしまうと、自分には職歴のスキルがないです。
年齢を重ねているだけのよくないパターンです。
それでも去年は、健康増進グッズの販売正社員・即日採用
貴金属リサイクルバイヤー 正社員・面接後 翌日に採用
パソコンのネット設定を行うサービススタッフ、
正社員・面接後 翌日に採用がありました。
転職サイトに自分の情報を登録すると、色々な会社から
正社員待遇でのスカウトがありました。
そんな状況でしたので、正社員で採用されても、合わないかな?
と感じると、すぐに辞めてしまいました。どうせすぐにまた
正社員で働けるだろうと甘く見てました。
ところが、今年に入り不況のせいか、一気に状況が悪化しました
転職サイトの正社員スカウトメールが毎月20通位あったのが、
毎月1通もないのが、当たり前。自分から応募すれば、
すんなり面接までいけたのが、今は9割ぐらい書類選考落ち
アルバイトですら、募集をした翌日には応募多数の為、受付締め切り
正社員になることはおろか、アルバイトでの就業もままなりません。
それでも、自分が希望している物品の接客販売業や企画業務などを
希望したいので、それに絞って応募してますが、半年たっても
内定がでません。そこで、先月から求人サイトの新着に出た
応募条件を充たしているものに全て応募しました・・・
すると、寿司屋の見習いに正社員で即日内定が出ました。
自分で応募しておいてこういうのは、何ですが飲食業に
興味がありません。将来的にもやりたくありません。
生き物を裁く事に抵抗が強すぎます。
ただ半年就職活動して内定が貰えないので、
とりあえず妥協すべきでしょうか?
週6日勤務 勤務時間午前9時から午後9時 休憩1時間
自宅から電車で片道1時間 交通費全額支給
給与20万円(ここから保険料などが引かれます)
求人サイトのでは、見習い給与24万円以上。完全週休2日制と
書いてあるのに条件が違うな・・・ と帰宅後転職サイトの情報で
発見してしまいました。 ダメな会社ですかね?
現在は、アルバイトで自宅から車で片道20分
化粧品のライン作業をやってます。週5日勤務 給与15万円
しかし、これは職歴にはなりません。ただ箱を運んでいるだけです。
皆様のお知恵をお借りできれば幸いです。よろしく御願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「ただ半年就職活動して内定が貰えないので、
とりあえず妥協すべきでしょうか?」
半年は長いですね。あせる気持ちは分かりますが駄目でしょう。
人間には嫌いというか出来ない?(したくない)事があります。
「生き物を裁く事に抵抗が強すぎます。」
さばこうとして目とかしっぽが動いて思わず自分の手を切った。(冗談ですが)それこそマンガです。
これで結論が出ているじゃありませんか。
正社員で入れても勤まらなくては意味がありません。
一番好きでなければ出来ない職種だと思いますがどうでしょうか?
「ただ箱を運んでいるだけです。」
のアルバイトをしながらの求職活動、これをしながら
そろそろ意識を変えての仕事選びをせねば
「ただの箱を運ぶ」ことすら難しい状況になりますよ。
「応募条件を充たしているものに全て応募しました・・・」
まあ一種のやけくその対応ですね。
難しい厳しい状況でしょうがある程度絞った活動、これが肝要です。
以上、ご参考まで。
No.1
- 回答日時:
「~そんな状況でしたので、正社員で採用されても、合わないかな?
と感じると、すぐに辞めてしまいました。」
これはあきらかに、あなたが正社員になりたがっていないことを
示しています。現在も同じです。
なにもかも望み通りの職につけるわけがないのに
それを選ばないための理由を探して言い立てていますね。
「とりあえず妥協すべきでしょうか」
これは正社員になってもやめるという前提ですが、
それは雇用者への裏切りです。
そういうちゃらんぽらんな考えだからいつまでも
何も決まらないしスキルもないんですよ。
正社員になりたくないひとが正社員になれるわけがありません。
一生の仕事を決めるのだという覚悟がまず必要です。
それに基づいて自然に職は決まります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
鼻炎の人にはお弁当屋さんのバ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
ハローワークで、求人に応募し...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
ハローワークインターネットサ...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
[株式会社クリエイト]は詐欺会...
-
フリーターについて
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
仕事でわからないことを聞くこ...
-
大学を除籍になった者です。 大...
-
この求人は本当に存在するんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性欲強いのが活かせる仕事って...
-
仕事を辞めて数年経ってしまう...
-
アフィリエイトって、そんなに...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
正社員に採用が決まる人達はど...
-
在宅でできる仕事を探しています
-
社会人の楽しいことはなんですか?
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークインターネットサ...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
派遣から正社員になります。1年...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
パートで社員同等の責任の重い...
おすすめ情報