dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前の配偶者との間の子供は可愛いですか。
嫌だから、別れた訳ですよね?
その人の半分の遺伝子を受け継いだ子を可愛がれますか。不思議です。
また長年の疑問です。悪意は皆無です。
離婚経験者でなくても、思うところがあればご回答、下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (19件中11~19件)

離婚はしてませんが・・・



ああ、そんなこと 考えたこともなかったですね(苦笑)

自分の血肉を分け、実際に産んだのは私なので 遺伝子がどうのって
あんまり・・・
夫と離婚したとしても 変わらないと思います。

自分の子供をダンナが嫌いになったから
可愛くないなんて人 いるのかなぁ・・・

あ、子供自身とケンカして 憎らしいと思うことはありますよ?
でも それはその時だけで 基本的な愛情は変わりません。

お腹を痛めて産んだ子供を愛せない人は 相手の遺伝子がどうの
こうの以前に 自分自身が人として何か欠落してるんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/12 08:36

離婚はしていませんが3人子供がいます。


一番下はもう中学に入学しました。
私自身不思議なのですが
子供が小学生くらいの時までは夫婦喧嘩をすると
なぜか子供3人共憎らしく思っていました。
その時はきっと「こんな夫の遺伝子が入っている子供!」
と思ってしまっていたんだと思います。
いけない母親でしたね。
今はもう中学生二人、高校生一人で子育てをしている
って感じはありません。大人同士で共同生活しているって
感じです。可愛がるとかのレベルではなくなりました。
今離婚しても子供に対する感情は何も変わらないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。
ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/08 18:32

>その人の半分の遺伝子を受け継いだ子を可愛がれますか。

不思議です。
そうですか、不思議ですか。
もし、元夫の子を可愛がれないとすれば、
その女性は現在愛する人の子でも同じだと思います。

そういえば、うちの娘が
「パパのこと、あんな男と結婚しなければ……って思わない?」って私に聞いたことがあります。
実は私は2度離婚をしていて、最初の結婚相手の娘がひとりいます。現在高校生です。
再婚相手の方が人間的には「マシ」ではあったのですが、
魔法使いに、今、どちらかの過去を消してやる、と言われたら、迷わず再婚相手の方ですね。
ちなみに、再婚する時も、娘が負担だと思ったことはまったくなかったです。

娘の父親のことは、本当に嫌いです。今でも思いだすだけで動悸がするほど。
それだけ嫌いになった相手との結婚を、私は不思議と一度も後悔したことがないんです、
(もっと早く離婚していればよかったという後悔はすご~くあります)
それはやっぱり娘がいるからで、私は本気で「あ~あのろくでもない男との結婚は、この子に
出会うためのものだったんだなぁ」と思いますよ。かなりハイリスクでしたが((笑))
それを娘に言ったら「ママは誰が子どもでもそう思ったはずだ」って言っていました。

私の周囲にも離婚した女性が何人かいて、もう子どもは高校生とか大学生になっていますが、
みんな私と同じ気持ちだと思います。父親が憎くて子どもまで憎いという女性は、
たぶん、自分の不幸は人のせいだと信じて疑わない、異性を問わず、誰とでも憎しみ合う関係しか
築けない人だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んー、実に深いお話です。感心です。
ご自身のご経験をお話下さり、ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/08 18:30

仏法上は血縁よりも因縁を説く為に、師弟の縁や恩人を第一とします。

仏法に限らず、この世の縁は濃い人を大事にすべきなのです。遺伝子云々は全く関係ありません。この世では血縁者に裏切られ、他人に救われるということが多いものです。縁を大事にすることが幸福の鍵となるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変興味深いご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/08 18:26

私は離婚はしていませんが


子どもの父親が誰なのか?ということよりも
子ども個人に対して別の愛情を感じているので
もし夫のことが嫌いになっても関係ないと思います。
もっと言ってしまえは、縁あって私の子どもとして、この家に子どもがいるワケですから、もし私と血縁関係がないとわかっても(昔、取り違えとかありましたよね)、今さらこの愛情に変化はないと思います。

余談ですが、失礼な話ではなく
いい質問だと思いました。
ここに疑問を持ったりすることは自然だと思いますし
母親が無条件で無償の愛を注ぎ続けるもの…という世間の押し付けが負担に感じる人もいるはずです。
(みんなマリア様のようなわけいはいかないですからね)
一緒に暮らしている同志として、お互いに折り合いをつけながら暮らしていることは多々あるわけです。
親子でも当然、相性はあるわけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい質問とは、ありがとうございます。そうなんです、疑問だったんです。
興味深く拝読させて頂きました。
ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/07 08:49

私は連れ子再婚していますが子供がかわいくて仕方ありませんよ。


別れたとは言え、少なくともその当時はその相手を尊敬し、心から好きで好きで子を宿したのですから。

子供は思春期を迎えていますが
年齢と共に遺伝子の不思議を感じることがあります。
一緒に暮らしていないのにふとしたしぐさが似ていたり
髪の質が似ていたり、目の形が似ていたり、
嗜好が同じであったり、考えつくことが同じだったり
冗談のセンスが似ていたり…
子供を見ていてあまりに以前の相手にそっくりで懐かしくなってしまうことさえあります。
あまりに似ていてどきっとすることはあっても嫌悪感はみじんもありません。

嫌だから別れたとかそういう単純な理由では別れていませんが
こういう例もあるということで…
義務とか「~べき」ということなしで子供が可愛いということはあります。子供がいてくれたおかげで生きてこれたという感謝もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。
そういう方もいらっしゃる訳ですね。
ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/07 08:46

こんにちは。



ここで回答があっても、どんなに可愛いかを話してくれる人ばかりでしょう。
でも、現実は新しい恋人ができたら、邪魔臭いと思う女性もいますし、
育児放棄の話もよく聞きます。

私は母子の人とよく会う機会がありますが、子は自分の一部であり、何よりも大切なものというオーラが出ているママは、子どもが小学校低学年までですね。

それ以上になると、もうとにかく子どもと言うのは、お金がかかるので、
可愛いと言うより、義務と責任で子どもを育てている感じです。

そうすると、ふと、子どもなんか生まなきゃ良かったという”もしも”を想像しちゃうくらいはあると思います。

ちょっと、話がそれましたが、
女性にとって夫とは、子どもが生まれてからは、愛する子どもの生物学的父であり、子どもとどんな絆があるかというのは、あまり意識しないと思われます。
 
極端に言うとですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
やっぱり、そういう人もいますよね。
なんかつっかえていたものが取れた感じです。
ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/07 07:33

可愛がれるかはとても変な質問ですね。


どんな理由でもその子を誕生させたのはその親自身なんですから、可愛がれるかと考える前に可愛がる義務があるはずです。離婚することを想定してみてそれが出来ないと少しでも思うのなら初めから子供が出来るような状態に自分をおかないようにすべきだと思います。半分は相手の遺伝子だとしても、もう半分は自分の遺伝子です。あれこれ考える前にその状況を受け入れるべきです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「義務」、「受け入れるべき」、との文面から、'無理矢理感'を感じてしまいます。すると、やはり、自分を半ば騙しているところがあるのでしょうか。
愛し合っている夫婦間の子供などら、'無理矢理感'は生じないはずですが、、、。
因みに僕は、未婚者、離婚歴なし、子供なしです。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/07 07:26

ある実録映画のケースです。


アメリカの保守的な田舎町で、10代で未婚の母となって学校を中退し、シングルマザーとして陰口を叩かれている女性。
その女性がセクハラの裁判で、父親はレイプ相手だと証言します。堕胎しようかと迷ったが、大きくなっていくお腹の中で子どもが語りかけてくるのだ、と。そしてこれは私の子だ、この子は私だけの子だと確信したのだ、と。そして生むことを決めたそうです。
そういう価値観もあるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。ご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/07 07:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!