アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

リビングに吹き抜けのある家の新築を計画中ですが、設置する暖房機器について悩んでいます。

・東北地方
・1階のLDKは20畳
・2階に吹き抜け続きで8畳ほどのセカンドリビング
・シーリングファンは設置予定

業者からはフル暖エアコンを勧められていますが、フル暖エアコンで十分暖まるのか、経済的なのか、少し不安があります。普通にFF式ファンヒーターの方がよかったりするのか、おすすめの暖房方法など、リビングに吹き抜けを設けた場合の暖房方法に関して、皆さまの色々なご意見をお待ちしています。

A 回答 (2件)

20畳で吹き抜けあり、東北ということで、その部屋全体を18度近くに暖房することは、相当なエネルギーが要ります。



一つは、輻射熱を利用する床暖房ですね。
ただし、床暖房といえども、燃料費はそれなりに掛り、座っている自分の周りの温度を上げるには不十分でしょう。
また、床暖房は、付けてから20分ぐらい温まってこずに、帰ってすぐは寒いという点なども困る場合もあります。

そのような応急的用途としては、冷房も考えてエアコンも併設するのであれば、脚元に暖気を回す機能のすぐれたものを選ぶとよいでしょう。

一時でも、部屋内を一気に暖房しようとしたら、カロリー数があるファンヒーターの併用が良いと思います。(ガス、または石油)

また、リビングということで客などを呼びソファーなどに座っているなら、ハロゲンヒーターなどで、輻射熱を自分に当てるという部分的な方法も併用できます。

いずれにせよ、リビングとして長い時間そこで寛ごうとする場合、暖房費がかかってきます。

洋室用のコタツでイス式もものもあります。

また、20畳の一部をアコーディオンカーテンや、もう少し見栄えのいい可動式の間仕切りを作れれたら、冷房、暖房ともに、要らないスペースを場合によって閉めることができ、便利でしょう。
(キッチンと連続している場合、換気扇を引きながら冷暖房をすることになるので、風の通路を考えないと、リビングが寒いことになります)。

いい家になるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですよね。
エアコンにしろ床暖にしろすぐに暖まるわけではないですから、
メインだけでなくサブの暖房も同時に考えていく必要がありますね。

参考にさせていただき、
暖かい家つくります。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/10 18:46

寒冷地に住んでいます。



エアコンだと、足元が寒くて、頭が暑くなり、気持ち悪くなったりすので、それをメインにするとあまり快適ではないと思います。

自宅は、リビング18帖に床暖房を設置、最大サイズの7.2kクラスのエアコンも設置しています。

冬場ですが、断熱性のよい家のせいか、リビングは冬場はほとんど床暖房だけで過ごしています。
早朝などはエアコンも併用していますが、ほとんど出番がない状態です。

別の12帖の部屋にはエアコン、電気カーペット、オイルヒーターですが、やはりエアコンは頭が暑くなり、足元が寒々としているので、もっぱらオイルヒーター+電気カーペットで十分でした。
こんなことなら床暖房のない12帖にはランニングコストのよい蓄熱式暖房を設置すればよかったと後悔すらしています。

エアコンだけで冬場を乗り切る場合、足元が寒々(寒いわけではないです)で、頭がポッポした経験があるようでしたら、エアコンだけでなく、他の補助的な暖房器具を併用できるように導入したほうがいいと思います。


とにかくお勧めは床暖房で、一日中過ごしても換気とかほとんど不要で快適に過ごせると思います。
(私的には)床暖房のイメージはジワーっと温まり、それが快適で暑く感じません。家の中にいると、外の寒さがまったく関係ない別世界に感じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。

やっぱり床暖房が理想的ですよね。
吹き抜けを設けることで多少暖房費がかかるのは覚悟しているものの、それでもやっぱりできるだけ経済的にという願望があり・・。
床暖房は難しそうなんですよね(無念です)。

丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/10 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!