dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像を見てもどっちが大和で武蔵なんだがわかりません。
見分け方を教えてください。

A 回答 (2件)

違いが色付きで紹介されています。


http://homepage1.nifty.com/watakan/yamato/data/y …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

素人だと全然わかりません・・・。

お礼日時:2009/10/11 15:30

細かな違いは沢山ありますが、写真等ではなかなか見分けがつきませんね。


次下に、ある程度見分けがつくかなと思われるものを並べてみました。(表に書き直してもらえば見やすいと思います)
150cm探照燈の数を見れば大まかな時期が分かります。

機銃25mm3連装(楯無し) 【竣工時】大和(0)武蔵(4)【昭19.10】大和(13)武蔵最後時(13)【昭20.4】大和最後時(25)

高角砲12.7cm連装(楯無し)【竣工時】大和(0)武蔵(0)【昭19.10】大和(6)武蔵最後時(0)【昭20.4】大和最後時(6)

九四式高射装置【竣工時】大和(2)武蔵(2)【昭19.10】大和(4)武蔵最後時(2)【昭20.4】大和最後時(4)

機銃射撃指揮装置【竣工時】大和(4)武蔵(4)【昭19.10】大和(12)武蔵最後時(14)【昭20.4】大和最後時(18)

150cm探照燈【竣工時】大和(8)武蔵(8)【昭19.10】大和(6)武蔵最後時(6)【昭20.4】大和最後時(4)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
かなりムズイです。

お礼日時:2009/10/11 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!