dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

急募!
もうすぐ国立大学の事務職員の面接(パート)があります。
気をつける点などありましたら、アドバイスお願いします。
職歴など突っ込まれますか?
また茶髪はNGでしょうか?
24歳、大卒、女

A 回答 (4件)

以前某国立大学職員のアルバイトをしていました。


採用された理由を聞いたところ
エクセルの操作が早かった(急にPCの前に座ってやらされました)から
だそうです。
あと一番落ち着いていたから(緊張していなかったでしょと言われました)とも言われました。
私は軽い茶髪でした、大学職員って見た目より面接した方にとっての合う、合わないだけの判断のような気がしましたよ。
第一条件はやっぱり落ち着いてちゃんと話の受け答えが出来ることだと思います。
    • good
    • 0

■国立大学の事務職員(パート)であれば、書類通過であれば、


まずは、ちょっと安心して、リラックスして面接に臨みましょう。

■突っ込まれるだろうと思うことをリストアップして、その答えを考えて起きましょう。また、その答えに質問されることも考えましょう。

■茶髪と黒髪だったら、黒髪の面接者を採用するのでしょう。面接官の方は、なぜ国立機関で働いているのか、を考えれば、おわかりだと思います。黒髪の方が、リスクは少ないと考えます。

■採用されて、3ヶ月くらい立てば、徐々に自分のカラーを出していけますよ。

がんばってください!!!

この回答への補足

ありがとうございます
書類を出してすぐ面接なので、書類選考はないんですよね…
新卒の就活以来の面接なので、不安ばかりです。
明るすぎる茶髪ではないのですが、やはり染め直す方がいいのかな…
志望動機は履歴書に書きましたが、同じようなことをもう一度話しても大丈夫でしょうか?

補足日時:2009/10/13 09:02
    • good
    • 2

No.1です。


志望動機は改めて聞かれることはよくあると思います。
パートでしたら、大体志望動機、自己PR(長所と短所の性格面の質問など)
通勤時間、勤務可能な曜日や時間、フルタイムの募集だったら
残業ができるかどうか、あとは事務員さんなのでパソコンが
どの程度できるのかというあたりがよく聞かれる項目だと思います。
    • good
    • 0

茶髪の色の度合いにもよりますが、黒に近いほうが良いと思います。


パートとはいえ、身だしなみ、服装、言葉使いは大事です。
職歴が突っ込まれるかどうかはわかりません。
あとは面接官の質問にきちんと答えられるかどうかですね。
(志望動機など)

この回答への補足

ありがとうございます
明るい茶髪でもないのですが、暗くもなく…
履歴書に志望動機を結構書いたのですが
改めてまた聞かれることもありますか?

補足日時:2009/10/11 01:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています