
自分の歌を録音するため、マイクをPCの前面にあるマイク端子に接続すると無線の周波数のようなノイズが入ってしまいます。
前面にあるイヤホンジャックにヘッドホンを接続しても同じような
ノイズが入るのでマイクケーブルの接触不良ではないようです。
そこでPC背面にあった青のLINE入力端子に接続したところ、
ノイズは全く入りませんでしたが、コントロールパネルの
録音コントロールでLINE入力の音量を最大にしても
マイク端子にくらべてかなり小さくなってしまいます。
これはどうしてでしょうか?
マイク端子とLINE入力端子の違いって何なんだろうと
疑問に思っています。
またノイズが入らずにいい音で録音するために
下記URLのアンプ内蔵スピーカーを買って、
LINE入力←スピーカー←マイク
というように接続しようと思ってるんですが、
これは解決策として有効でしょうか?
他にもアドバイスがあればお願いします。
windous xp sp3
サウンドカードはオンボードのRealtek High Definition Audio です。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=M …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>マイク端子にくらべてかなり小さくなってしまいます。
>これはどうしてでしょうか?
>マイク端子とLINE入力端子の違いって何なんだろうと
>疑問に思っています。
仕様です
それが、マイク端子とline入力との違いです。
マイクの出力電圧は小さいので入力後に増幅し、
LINEつまり、他の機器の出力は電圧が大きいのでそのまま処理する
というだけの話です。
No.2
- 回答日時:
アナログの機器間接続では、インピーダンスというものを整合させる必要があります。
インピーダンスの単位はオーム(Ω)です。これは、直流抵抗ではなく音楽の音声信号は、交流であるために、コイルやコンデンサにより発生する周波数により増減する抵抗値です。
一般に、入力がLINE(75Ω)であるなら、接続する機器はLINE出力である必要があります。
**
音声が小さくなるのは、インピーダンス整合がされていないためです。
**
LINE同士の接続は問題はありませんのでそのように接続することは問題ありません。
**
その他として、HDオーディオの細かい設定はありませんか?
マザーボードによってはHDオーディオの端子の動作をいろいろ設定するためのユーティリティーが付属しているものがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ローランド GO:MIXER PRO-X を使っているのですが、ヘッドホン端子から聞こえるマイク音… 1 2023/08/28 06:48
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- ビデオカード・サウンドカード 通常でLINE OUT端子から音を出したい 4 2022/08/04 22:07
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- LANケーブル・USBケーブル USB端子からイヤホンプラグに変換する(のであろう)器具について。 5 2022/08/20 07:51
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ひとつの入力端子なのに、「line入力」も「マイク入力」も「optical入力」もできる端子 8 2023/08/21 20:25
- アンテナ・ケーブル コンデンサーマイクからの音声分岐につてい 4 2023/05/12 10:53
- スピーカー・コンポ・ステレオ このアンプはスピーカーを接続する際バナナプラグ端子も接続可能ですか?? https://www.am 4 2023/05/17 22:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクから入力した音声を両耳...
-
Line in端子とMIC端子はどう違...
-
パソコンのマイク端子で録音し...
-
コンデンサーマイクが全く反応...
-
ヘッドホンマイクで自分の声ま...
-
MIDI音楽ににあわせて
-
サウンドブラスター プラチナ...
-
AW850 Deluxe でマイク・イヤホ...
-
PCに接続したイヤフォンのマイ...
-
ギター、マイクの音が左側から...
-
skypeなどをしていて時間が経つ...
-
スリープ復帰後に、ノートPC内...
-
マイクが反応しない!
-
マイク録音の音がとても小さく...
-
Razer hammerhead Pro V2 のマ...
-
ノートパソコンのマイクが反応...
-
2本のマイクからPCで同時録音が...
-
USB A-Aコネクタ(オス-オス)...
-
充電中にウイルスが充電ケーブ...
-
iPhone SE3を購入した方、入っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクから入力した音声を両耳...
-
Line in端子とMIC端子はどう違...
-
イヤホンはマイクの代わりにな...
-
ライン入力端子とマイク入力端...
-
コンデンサーマイクが全く反応...
-
パソコンのマイク入力端子がス...
-
PCに接続したイヤフォンのマイ...
-
windows11のパソコンへ適切な音...
-
Razer hammerhead Pro V2 のマ...
-
SteelSeriesの「ARCTIS NOVA PR...
-
ギター、マイクの音が左側から...
-
マイク録音の音がとても小さく...
-
マイクにゲームの音が混じる
-
ヘッドホンマイクで自分の声ま...
-
2本のマイクからPCで同時録音が...
-
3DSの音をLINE端子のないノート...
-
マイク(SHURE SM58)の音が小さ...
-
ecm-pcv80uとAG03の接続方法を...
-
PCのゲーム音とともに自分の声...
-
スリープ復帰後に、ノートPC内...
おすすめ情報