【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

賃貸契約を結んでいたアパートを引っ越す場合、
荷物を出した後、業者が部屋の掃除を行い、そのクリーニング代は敷金から引かれて、残った分がこちらに戻ってくるかと思います。
ここで質問なのですが、例えば、
今月いっぱいで賃貸契約を解消し、その後2,3日の間に業者がクリーニングに入るとします。
この場合、クリーニング時にかかる電気・ガス・水道代金は
もともと部屋を借りていた私が払うべきなのでしょうか?
賃貸契約は10月31日で解消するわけなので、
その部屋の公共料金の契約も10月31日までにしたいのですが、
マンション管理会社から、
クリーニングが終わるまで電気・ガス・水道の契約は継続するよう言われました。
クリーニングにかかる公共料金代までこちらが負担する必要はあるのでしょうか。
また、上記代金をこちらが負担しなかった場合
管理会社からその分の代金を敷金から引かれてしまうのでしょうか。

なおその管理会社は、家賃を払い忘れた人が居るとすぐ翌月にその人の部屋の扉に張り紙をします。内容はわからないように折ってあるのですが、家賃を払い忘れた人の部屋に張り紙をすることを公言しているので、読まなくても中は分かります。
また、ごみ捨てにおいても、少しでも分別規定に反するものがあった場合、万単位で請求する旨の通知があります。
これ以外にも殿様商売が多く見られるような管理会社です。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

引いたら契約違反になるでしょう。

契約書、重要事項説明書ありますよね。
確認してください

最終退去のときデジタルカメラ不可!で写真をとること
立会いがあればさらにひそかに録音です。

全面的にあなたが悪くて払うならわかるよ。
違うでしょう。いつまで終わるかもわからない費用を持つの?
まず原状回復の工事 壁紙を交換するのに最低2週間クリーニングが2日です。下手すれば乾かすのにアエコンもありえます。

使用者 入居者 でないから払う必要はありません。
原状回復 クリーニングにかかる水道光熱費を借主負担とする。とかいてますか?ないならお願いみたいなものですからね。
後原状回復の費用の詳細を出してもらうこと。
敷金等はあなたのお金ですよね。出すなら当然見積書をあなた名義で業者別に請求してもかまわない。

当然に高いなら負けろ!と言うのも可能。原状回復の業者指定がないならあなたが業者指定してもかまわない。
    • good
    • 0

そもそも部屋のクリーニング代を借主が負担すること自体おかしいことなのですが、通常、その分を引いて敷金からひかれて返還されます。


敷金は家賃に滞納があった場合などにあてるためのものです。
本来、通常の使用では敷金は全額返還されるべきものなのです。
でも、現実は契約書に特約事項などでクリーニング代は借主が負担すること、などとなっている場合が多く借主が負担させられます。

参考
http://www.chintai-heya.com/2008/05/post_30.html

>クリーニングが終わるまで電気・ガス・水道の契約は継続するよう言われました。
>クリーニングにかかる公共料金代までこちらが負担する必要はあるのでしょうか。
私の経験ではそういうことはありませんでしたね。
前に書いたように本来ならクリーニング代自体、借主が負担すべきものではないのだから、その電気代まで負担する必要ないと思いますが、貸主側でそういう考えならしかたないでしょうね。
どうしても納得できないというなら訴訟を起こすしかないでしょう。

>上記代金をこちらが負担しなかった場合管理会社からその分の代金を敷金から引かれてしまうのでしょうか。
おそらくそういうことになるでしょう。

>これ以外にも殿様商売が多く見られるような管理会社です。
おすまいは東京ですか。
東京は売り手市場ですから、そういう会社が多いでしょうね。
田舎では考えられません。
    • good
    • 0

考え方を代えれば簡単だと思いますよ。



クリーニング業者は、電気ガス水道が来ている条件でそれを使える条件でのクリーニング料金を出しているわけです。
使えなくなっていれば、使えるように手続きを行ってそれで発生した費用は、クリーニング費用の経費として請求できる事になります。

一度止めた物を、一時的にですが開通させるとなれば、ガスなどは結構な金額が掛かることになります。
その分も貴方の方でクリーニングにかかる経費として支払うと言うのであれば、先に止めておいて、クリーニング業者が入る時に開通させてもらい、短期の高い使用料金を請求してもらえば良いだけの話になります。

貴方の方からそうやってくれと言うことと、「その経費は支払いますから。」と説明されれば、問題ないかと思います。
もちろん、クリーニング料金は、担当者が現場に行って電機やガスの開通を待つ時間も経費として加算されていく事になると思いますので、結構な無駄な額が上乗せになってしまうかもしれませんが、そこまで細かくやりたいのであれば、良いかもしれませんね。(ただし、トータルコストでは大きくなりますが・・・)

家賃を滞納して、支払うように張り紙をする事が悪い事なのでしょうか?
期日に支払いをしなければクレジットカードなら、利用停止措置、そのまま少し支払われなければ、信用情報センターにその滞納記録が登録され、その記録は5年間も消えないのです。

それから比べれば、張り紙なんてかわいい物だと思いますよ。

ゴミ捨てに関しては、自治体によって大きく変わります。
分別方法が違うとゴミ自体を持っていきません。
そのゴミを誰が分別して再度捨てるのでしょうか?

貴方なら喜んで人のゴミの分別をやりますか?
幾ら貰ったら、赤の他人の生ゴミが、1週間以上経ったような物などが混ざったゴミの中から住人の特定をして、分別をしますか?
そういうことなのですよ。

一人暮らしを始められる様な方もしくは、分別などに厳しくなかったところから引っ越された方なのかもしれませんけどね。

厳しい自治体では、ビール瓶のラベル、ソースなどの樹脂ボトルに張り付いているシールまで剥がし、ペットボトルの口やラベルだけでなく、口の下についているわっかの部分まで分別し、さらに中身が良く洗ってださなければならないなんて自治体もあります。

違反されると、行政の回収が行われませんので、誰かが分別を行って次の回収日まで保管し、再度集積所に出さなければなりません。
厳しいところだとそんな感じになるんですよ。

ですので、一概に、罰金制度が悪いと言う物でもないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報