アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

気に入った分譲地があり購入を考えているのですがその土地は1年前に田んぼを埋め立てた土地だそうです。すでに2軒の家が建っているのですが敷地の裏はブロックを隔てて田んぼになっていて裏から見ると田んぼの中に家が建っているような感じです。
地盤的に弱いのでしょうか?
また地盤に問題がないとしてもカエルや虫など、すごいでしょうか?
それ以外に何か考えられる問題はありますでしょうか?

今の住まいも3軒先は田んぼなのですが時々敷地内にカエルを見かける程度です。
よろしくお願いします!

A 回答 (5件)

田んぼというのは地面下に粘土層があり


その粘土層の上に水が溜まるという性質を持っています。

そしてその様な土地の一部を軽く埋め立てて家を建てた場合は
地下内部は隣の田んぼと同じ層を共有しているので
隣の田んぼで水を蓄えている時期は、あなたの土地の地面下の土地にも
自然と水分が隣の田んぼから染み込んで来ます。
したがってその様な土地では大きな地震が来たりすると液状化現象を起こりやすい状況となり
地盤沈下や建物の傾きを起こす原因となります。

「過去田んぼだった土地」で現在は住宅地になっている土地というのは
日本にはかなり多くあり一般的ですが
そのような土地でも今は土が乾燥して固まっている状態なので問題ありませんが
現在隣に田んぼがある土地の場合は
土地・地面が乾燥しておらず、水分を多く含んでいる土地となるので
強度的にまだ定まっていない不安定な土地と見て問題ないでしょう。

田んぼの土地に土を被せた土地ではなく
一度深く掘削して土壌改良をした土地であればさほど問題ありませんが
一般的にはそのような手を加えた土地は多くはありません。

蛙の鳴き声や虫の鳴き声も夏場はかなり大きなものですが
これは慣れれば風流・季節感・として受け入れられる範囲かもしれません
農薬散布の問題や害虫の問題も多くある事も自覚してください。

問題はやはり地盤の弱さ、地面下での水分量の多さ、が不安点で
地盤沈下が起こらなくても、大きな車が通っただけで大きく振動を感じたり
大きく揺れる・・という土地になる可能性も考えられるので
その点も慎重に検討した方が良いかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やはり、すぐ隣が田んぼなので敷地内にも水はしみ込んできますよね。
「一度深く掘削して土壌改良をした土地であればさほど問題ありません」という事ですがそれは地盤調査をすればどのように埋め立てたか確認できるものなのでしょうか?
軽く埋め立てただけでは地盤沈下が起こるかもしれないという事は専門の業者さんならわかることですよね?でもそのような土地(埋め立て方)が多いというのが現状なのですね。
慎重に検討してみます!ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/19 01:34

こんにちは、確かに田んぼは地盤が弱い場合が多いですね、でも地盤改良に相応の予算が掛けられるなら全く問題はありません。

あの東京ディズニーランドも江戸川が長い年月を掛けて造った浅瀬の海を埋め立てた由緒正しい軟弱地盤の土地に建っています。あそこはランド全体を深さ5m~8mもの地盤改良を行いランド自体が軟弱地盤に浮かぶ一つの島として建設しています。話を戻しますが昔の戸建住宅は不等沈下や液状化に対する考えが甘くベタ基礎で建物を軽め作れば大丈夫だ!などの根拠のない理屈が普通に通り、何か問題が出たら施主が対処していました、今では住宅保証制度が普及した関係で、ハウスメーカーなどは逆に地盤改良を行う必要があると判断されると、メーカーが納得する地盤改良を行わない限り、建物工事を請け負わない場合や建物保証が付かなくなりました。ですから地盤が悪いと、その分余計に改良費用が必要になるので、土地購入から建物を建てるまでの総額を視野に入れて土地選びを行うことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自信ありの頼もしい回答ありがとうございます!
ディズニーランドも埋立地だったのですね!
売主さんに問い合わせた所、地盤は悪いとはっきり言われましたが、ハウスメーカーが開発した土地なので建築するさいに地盤改良をして、しっかりした基礎をするという事でした。
土地購入前に地盤調査もこちらでしていいという事ですのでまずは調査をし改良にかかる金額などを考慮して購入をもういちど検討してみようと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/20 01:21

こんにちは。



田んぼの分譲地、多いですね、最近。田んぼをそのまま放置して、上に盛り土をしただけの可能性が高いと思います。
その分譲地を扱っている不動産会社(もしくは住宅供給公社のような機関?)でなくても、その地区で古くから営業している不動産会社へ行き、少し情報を仕入れてはいかがでしょう。

どうしても、その土地がイイ!というのであれば、最良の状態にするには、土(泥炭層)を掘り返して土砂と入れ替える方法を取ることになるでしょう。
庭の土を入れ替えるのでなく、宅地全体ですと、専門家ではないので解りませんが、それなりに費用がかかるのは想像できますよね。
失礼ながら、その費用を誰が負担するかです。持ち主が負担するとなると、その費用を土地単価に上乗せして、高くなりますので、買い手が見つからない事になります。従って、前述のように知らん顔して盛り土を行って、そのまま買い手が現れるのを待つ。特に聞かれなければ何も答える必要がないので、そのまま契約にこぎ着ければいいわけです。
全ての地主の方がそういう意地悪な訳でなく、買う側も必要に応じて情報を仕入れ、適切な判断をしなくてはいけません。
(この土地は元は田んぼで、土地改良はしていないのでお安くできますよ!)
そんな事言ったら、買い手が見つからないですからね。売る側も必要以上の事は言いません。でも、聞かれたら答えない訳にはいきませんが、水を濁すような説明になるでしょう。

御質問者様ならご理解して頂けると思い、正直に書かせて頂きました。
(当方、専門家ではありませんが、不動産業の方は話好きが多いので、それなりに情報を仕入れる事ができました。)
でも実際は、それでも安ければ買う!という方が多いのではないでしょうか。いつ来るか解らない大地震を警戒しても何も始まりませんし。
そのまま家を建てているケースが大半かと思います。
「なんか最近地震が多いよね」+「夏場の虫さえこなけりゃね~」+「夏の夜はカエル、秋虫の音色がいいよね~」+「最近、水はけが悪いよね」+「なんかこの家傾いてない?」
どんな家にも、長所と短所がありますから、広い視野で判断なさってください。でも、まず最初にすべきは現場近くで情報を仕入れる事ではないかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
売主さんに問い合わせたところ、田んぼ埋め立てなので地盤は悪いとはっきり言われました^^;が、建築する際に家の下の地盤を補強してしっかりした基礎を組むそうです。
こちらでも地盤調査を依頼してもう一度検討してみようと思います!

大量の虫はちょっとあまり嬉しくはないですけど慣れるしかなさそうですね!^^;
ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/20 01:13

地盤は弱いでしょうね。

きちんと地盤の強化をして進められるのがよいかと思います。(その分少し余分に金がかかるかも)
カエルは場所によってはうるさいかもしれません。
特に食用ガエルがいるようなところではかなりすごいです。
近所に聞いてみてはどうでしょうか。
田んぼで噴霧消毒をしたときに風に乗ってくる可能性もあります。
夏は、水を張っているのでアスファルトばかりのところに比べるとかなり、涼しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり地盤は心配ですよね。地盤調査をしてみようと思います。
食用ガエルですか?!かなり大きなカエルですよね!
見かけたら卒倒しそうです。^^;
ご近所に聞いてみます!ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/19 01:24

日本のかなりの家がもともと田んぼか畑だと思いますよ。


あまり気にすることはないのではないでしょうか。
ただ、かえるや虫はありそうですね。特に鳴き声が・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
そう言って頂けると少し安心します。
検討してみようと思います!ありがとうございました!

お礼日時:2009/10/19 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています