dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

goobikeを見ているとモトアシストエグゼのバイクが非常に安く感じます。気になるバイクが3台ほどあったので、埼玉川口店にzrx400を見に行きました。しかしネット上で気になったバイクは一台もなく、「売れてしまった。ネット更新が遅れている」と言われました。他のバイクを強引に勧められました。店舗が色々あるみたいですが、全店舗共通で安く同じようなバイクをgoobikeで見かけます。  なにか情報あるかたお願いします!

A 回答 (2件)

私のバイクもGSX1400があるというお店でしたが、ありませんでした。

無論、1年以上前から、書き換えるのを忘れたそうでした。
(とても本当とは思えません)
ただし、押し売りは一切なく、私の欲しい車種を伝えたところ、オークションで落とすから、と言い、数ヵ月後に希望の価格帯で希望の車種を(程度はかなり悪かった)落としてくれました。
なんか、いつもそうやって、商売しているみたいでした。
とりあえず、メンテがNGだったので、他のメンテの良いお店をメインで使っています。
用途に合わせて使い分け?でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。やはりgoobikeをみていてもずっと同じ車両がでていますよね。やはりオークションの件も含め、バイク屋とあまり良い関係ができそうにないので、他をあたることにします。親切な回答ありがとうございます!

お礼日時:2009/10/22 22:57

まあ、本当に売れちゃった可能性も無いとは言えませんがそういう店って『客寄せパンダ』でお客を釣っておいて別の車両を勧める、という手段を取る所が結構あります。

もしかしたらその店もその口かも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

客寄せパンダ ですね。初耳ですが、そんなに警戒する事ではないみたいなので、ちょっと安心しました!ありがとうございます!

お礼日時:2009/10/22 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!