電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めまして!
高校で文系のクラスから理系に移ったのですが勉強が追いつかなく、しかももうすぐテストがあるので困っています
「酸と塩基が完全に中和するときの化学反応式を書け」という問題で、硝酸と水酸化バリウムの反応式が答えと同じになりません。
答えを見ると、2HNO3+Ba(OH)2→Ba(NO3)2+2H2Oとなっています。
どうしてこのような式になるか教えてください。
あと、Baの後ろに(OH)などというふうにかいてあるのはどういう意味なんですか?
今日は、学校がインフルエンザで休みなので苦手な化学を勉強したいと思っています。
よろしくお願いします

A 回答 (4件)

う~ん, この辺はある程度「覚えておかないとどうしようもない」ところではあるんだよな~.


まず, 元素の周期表を見てください. すると, Ba は Ca と並んで「2族」というところにいます. で, 2族の元素は「2価の陽イオン (Ca^2+, Ba^2+) になりやすい」という共通した特徴を持っています. 同様に Na や K など (水素を除く) 1族の元素は「1価の陽イオンになりやすい」という特徴を共有します.
一方, 「OH」の部分はまとめて「水酸化物イオン」となりますが, これは 1価の陰イオンです (#1 でもわざと「OH」と書いたのですが, 実際にはここで書いたように陰イオンとなるので本当は OH^- と書くのが正しい). 水: H2O から水素イオンが外れたものです.
で, 物質は全体として電荷を持たないので, 水酸化バリウムでは 1個の Ba^2+ に対して 2個の OH^- があることになります. 従って化学式で書くと Ba(OH)2 です. BaOH だと中性になっていないのでだめです.
一方, 硝酸 HNO3 は H^+ + NO3^- のようにわかれます. ここでも OH^- 同様「NO3^- が塊で動く」と考えてください. この NO3^- が「硝酸イオン」です.
「中和してできたもの」も電荷を持たないので, 1個の Ba^2+ に対して 2個の NO3^- が必要となります. ここまでで
HNO3 + Ba(OH)2 → Ba(NO3)2
ができます. あとは原子の数を合わせることと「水素イオンと水酸化物イオンが出会うと水ができる」ことから完全な式が得られます.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすかったです!
ありがとうございます。
学校は休みだったのですが午後から急に部活をやることになり今帰ってきました。
今から勉強がんばります

お礼日時:2009/10/21 19:36

Nは窒素 Hは水素


HNO3でないとおかしいですね
ごめんなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざすみません!
ありがとうございます

お礼日時:2009/10/21 20:22

図をつけるのでみてください

「中和反応について」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます
化学反応式とてもわかりやすいです。
2NHO3は2HNO3ではないんでしょうか?
自分が間違えていたらごめんなさい!

お礼日時:2009/10/21 19:41

Ba(OH)2 の「(OH)」は「OH という単位がひとまとまりで動く」という意味です. NaOH だと OH が 1個なのでわざわざかっこを書いたりしませんが, この単位が 2個以上あるときにはかっこでくくって書きます. つまり Ba(OH)2 は「Ba 1個と OH 2個」が 1つの単位となります.


で本題の反応式に入るけど, あなたは「どのように考えた結果どのような答えを導いた」のですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
僕が出した答えは
HNO3+BaOH→BaNO3+H2O
です。
これではだめですか?
()を使うときはひとまとまりに動くときとかいてありますが、ひとまとまりに動くときとはどういうときなのでしょうか?

お礼日時:2009/10/21 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!