都道府県穴埋めゲーム

会社に年上の後輩がいます。女の子です。(私が高卒で、後輩は高専卒)

最近になって急に嫌われるようになってしまいました。
朝の挨拶もしてくれなくなり、目が合っても「ふん」といった感じです。
私自身、嫌われるようなことは特に思い当たらず、
なぜか突っかかってくるような口調で接してきます。

もとより私はプライベートでは論破するような話し方をしますが、
会社内では気をつけています。
しかしつい最近、相手が上記のような態度を取るのでつい論破してしまいました。

別の質問で書いたように、現在の会社は閉鎖の道を辿っています。
このままでは仲が悪いまま退職することになってしまいます。

直接・メールで本人に聞くのもどうかと思うので、理由はわからないままです。

何か仲直りできるような方法はありますでしょうか?

※付き合いたいとかではありません。

A 回答 (4件)

原因が判らないので、対処のしようも無いってトコですね。



ただ、大雑把に言えば、質問者様に全く思い当たる節が無いなら、
・相手の「誤解」とか「思い込み」(相手に原因)
・質問者様が気にかけていない言動が原因(質問者様に原因)
のいずれかですよ。

やはりホントの原因が判らないので、相手の方に聞くしか無いと思いますヨ。
質問者様に原因がある可能性も否定は出来ないので、下手に出て。

「最近、貴女の態度が変わったので戸惑っていますし、もうすぐ退職ですから、このままお別れするのはとても残念に思っています。
また、自分自身では思い当たる節は無いですが、もし私に過失があれば、謝罪もせぬまま、お別れせねばならないのは、大変申し訳無く思っています。
宜しければ、原因を教えて貰えませんか?」
くらいのメールでもすればどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

後輩とは仕事を任せたり、任されたりするのは今回が初めてです。
私から話しかけることはまずありませんし、普段から会話するということもありません。

私は後輩のことを
"会社の後輩"
現在では
"悪い噂を流す可能性がある起点・一種の不安要素"
ぐらいにしか思っていません。

ですので、
後輩個人とこのまま終わることに何の未練もありません。
人として最低であることは自負しています。

仕事仲間すべてをそのように見ているわけではなく、
気が合いそうな人とは連絡先を交換したりしています。
後輩とはただ単に気が合わないだけです。

なのでわざわざこちらから下手に出て仲直りするのもどうかと考えています。

お礼日時:2009/10/29 09:28

>相手が上記のような態度を取るのでつい論破してしまいました。



そこで何故論破してしまったのでしょうか?
仲直りしたいと思っているなら嫌われた原因を聞くべきだったと思います。
話の内容にもよりますが、自分の意見や愚痴に水を差されると
それが正しくてもむっとしてしまうと思います。
相手に対してそのような積み重ねはなかったですか?
あなたにとっては突然でも相手にとっては前々からということもありますよ。
自分の意見が正しいと思って論議するのも構いませんが、
男性が女性の話を聞くときは特に「そうだね」と言って
理解してあげるほうが円滑なコミュニケーションをとれると思います。

とりあえず「自分は鈍感だから、気がつかないうちに
何か気に障るようなことをしでかしたなら謝る。
だから前みたいに接してもらえないかな?今の状態はちょっと辛い」
と言ってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>相手に対してそのような積み重ねはなかったですか?
ありません。後輩とはあまり話すことはありません。

>今の状態はちょっと辛い
相手がどう受け取るか疑問ではあります。


今回の件の真意は後輩に嫌われていることではなく、
その後輩があらぬ噂、誤解、思い込みを周りに流さないかです。

後輩に接する人が誰もいなければ、別に嫌われようが構いませんが、
後輩の友人や仕事仲間に、私のあらぬ噂を流されるのはご免です。

お礼日時:2009/10/29 09:11

今後に影響ないし、


付き合いわけでもないならほっといたら。

嫌いな人に仲良くしたいと思われても
迷惑なだけです。

この回答への補足

追記です。

仲良くしたいわけではありません。
嫌われているのさえ解消できれば問題ありません。

補足日時:2009/10/28 11:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに退職して1年もすれば忘れることだとは思います。
しかし、あと2ヶ月ほど会社に残らなければならなく、
後輩とも席が近いため、毎日顔を合わせます。

社交辞令なども含まれるのは承知していますが、ある日突然です。
今まで普通に接してきた人が突然嫌うものなのでしょうか?

お礼日時:2009/10/28 11:20

別の質問、というところはわからないので、ここにある文章だけで解答を書かせていただきます。



文面からは、
 >論破するような話し方
 >つい論破してしまいました
あたりが原因なように読めますが、いったいどんなシチュエーションで、相手を論破することになる/なったのですか?

会話が常に論破する/しないになってしまうような人といると、私なら疲れてしまうから距離をおきますが…。
エラそうに人に注意したり、相手の矛盾をついたり(論破するってそういうことですよね)している姿は、決して優しい姿にはみえないと思います。

「正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい 正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい。」という言葉をご存知でしょうか?
正論は、もっともだからゆえに、相手を深く傷つけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

言葉足らずでした。揉め合いになると論破するような口調になります。
先に書いたようにこれはプライベートでの話であり、
会社仲間とはプライベートで会うことも話すこともありません。

もちろん後輩とは会社でしか会わないので、
今まで一度もそのような口調で話したことはありません。


論破のシチュエーションですが

後輩の仕事を私が変わりにやっており、
後から後からあーでもない、こーでもないと仕事の効率上関係のないことばかり注文してきました。

私は効率上問題ないはずであると答えましたが、相手は納得せず。
こういう理由でその必要はないと説明し、納得したかと思えば、
結局、押し付けられてその場を逃げられてしまいました。

確かに、正論を並べたのは事実です。


論破する以前から突然嫌われたのがよくわからないのです。

お礼日時:2009/10/28 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報